気候影響・利用研究会 (2010) エルニーニョ・ラニーニャ現象

  • 気候影響・利用研究会 編, 2010: エルニーニョ・ラニーニャ現象。成山堂書店, 253 pp. ISBN 978-4-425-51153-2.

同じ会によるエルニーニョと地球環境という本(初版1999年、改訂版2001年)を引き継ぎながら新たな材料もとりこみ、山川修治・森島済両氏が中心となって編集した本。話題は大気・海洋の自然科学的現象、生物圏への影響、人間社会への影響に及ぶ。

おおぜいの分担執筆で、それぞれの人の価値判断で書かれている(気象庁職員で研究職ではない長谷川氏・栗原氏のところは気象庁の立場でというべきかもしれないが)。章の切れ目ではページを変えるが節のレベルでは変えず(紙の節約という意味でよいのだが)、また執筆者名があげられているのが巻頭の一覧でだけなので、どこからどこまでがだれの文章かわかりにくい。そこで、執筆分担入りの目次を示しておく。

  • 第1章: エルニーニョ・ラニーニャ現象とは何か
    • 1.1: エルニーニョ現象のメカニズム (長谷川 直之)
    • 1.2: 1997/98年のエルニーニョ現象 (栗原 弘一、長谷川 直之)
    • Topics 1: ラニーニャ現象と地球環境 (西森 基貴)
    • Topics 2: エルニーニョ・ラニーニャ年で異なる東アジアの気圧配置 (山川 修治)
    • 1.3: エルニーニョ・ラニーニャ現象に伴う全球海面水温変動 (花輪 公雄)
    • Topics 3: 地球温暖化とエルニーニョ現象 (加藤 央之)
    • 1.4: エルニーニョ現象と西風バースト (高薮 縁、清木 亜矢子)
    • Topics 4: エルニーニョ現象と台風の発生・経路との関係 (西森 基貴)
    • 1.5: 1997/98年のエルニーニョ現象と気候システム変動 (山川 修治)
    • Topics 5: エルニーニョ現象時の日本の集中豪雨 — 2009年夏を中心に (山川 修治)
    • Topics 6: 南部アフリカにおける降水量変動とエルニーニョ現象 (森島 済)
  • 第2章: エルニーニョ・ラニーニャ現象が及ぼす生態系・農林水産業への影響
    • 2.1: エルニーニョ現象と海洋生態系 (川崎 健)
    • 2.2: エルニーニョ現象と南米太平洋岸砂漠のロマス草原 (岡 秀一)
    • 2.3: エルニーニョ現象と植物季節 (吉野 正敏、朴 恵淑)
    • Topics 7: エルニーニョ・ラニーニャ現象と日本のウメ開花との関係 (河合 隆繁)
    • Topics 8: フィリピンの農業生産に与えるENSOの影響 (赤坂 郁美、森島 済)
  • 第3章: 人間社会におけるエルニーニョ・ラニーニャ現象の影響
    • 3.1: エルニーニョ現象と社会生活 (原沢 英夫)
    • 3.2: エルニーニョ現象と水資源 (小柴 厚)
    • Topics 9: ラニーニャ年夏季の猛暑 (小柴 厚)
    • 3.3: エルニーニョ・ラニーニャ現象と健康 (増田 啓子)
  • 用語解説 (山川 修治)
  • 付録: 20世紀のエルニーニョ・ラニーニャ現象、異常気象・気象災害ならびに諸要因 (西森 基貴、山川 修治)

One thought on “気候影響・利用研究会 (2010) エルニーニョ・ラニーニャ現象

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください