Nate Silver [ネイト・シルバー] (2012) The Signal and the Noise [シグナル & ノイズ]

  • Nate SILVER, 2012: The Signal and the Noise: Why most prediction fail but some don’t. New York: Penguin Press, 534 pp. ISBN 978-1-59420-411-1.
  • [日本語版] ネイト・シルバー 著, 川添 節子 訳, 西内 啓 解説 (2013): シグナル&ノイズ –天才データアナリストの「予測学」。日経BP社。 ISBN 978-4-8222-4980-9. [わたしは日本語版を読んでいない。]

(わたしの「読書メモ」には、ときには、読み終えていないどころか、少ししか読んでいない本についても、コメントを書くことがある。これもそうだ。)

2012年12月、サンフランシスコへ行ったとき[別ブログ記事]、学会の中以外では理科系の話題の読みものの本にあまり出会う機会がなかった。空港の中の、基本的には雑誌を売る店に本が少しあった。この本は新刊のハードカバーで、話題は数学らしく、めくってみて気象と気候の話もあったので、買ってしまった。気候のところは、温暖化否定論ではないことはわかったが、あまりピンとこなかった。

2013年1月、RealClimate (http://www.realclimate.org )というブログで、その主宰者のひとりであるMichael E. Mannさんが、この本に関する読者のコメントに答えていた。この本は気候の予測(ここではいわゆる温暖化予測をさす)のしくみを理解していないのが残念だ、と言い、自分がHuffinton PostのBlogに書いた書評FiveThirtyEight: The Number of Things Nate Silver Gets Wrong About Climate Change(2012-09-24)を紹介していた(ブログ記事の題名には冗談が含まれていて、Mannさんがまちがいの数をかぞえたわけではない)。Silver氏の気候に関する議論のまずいところのうちいちばん重要なことは、気候モデルは物理法則に基づくモデルなのに、Silver氏は統計学に基づく予測に関する知識をそのまま適用していることだ。

それでわたしは読む本のうちでこれの優先順位を下げてしまった。読みたい本はいくらでもあるので、まだ通して読んでいない。

2013年末近くになって、日本語版が出た。2014年2月1日、複数の人がTwitterで、shorebirdさんのブログの[2014-01-27 書評「シグナル&ノイズ」]を紹介していた。結びは「全体として数理と実務のバランスがとれた好著だと思う」となっている。どうやら、統計的予測に関する限り、よい本であるらしい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください