みすず書房 (2024) みすず 読書アンケート 2023

  • みすず書房 編, 2024: みすず 読書アンケート 2023 — 識者が選んだ、この一年の本。みすず書房, 163 pp. ISBN 978-4-622-06989-4.

2024年 2月の新刊、A5判 縦書きのペーパーバック。

みすず書房は『みすず』という月刊の雑誌を出してきたが、2023年8月号で終わりになってしまった。バックナンバーの情報は出版社ウェブサイトの https://www.msz.co.jp/book/magazine/ のページにある。評論・随筆のメディアとしては「WEBみすず」https://magazine.msz.co.jp/ にひきつがれている。

いつからか確認していないが、2005年以前から、『みすず』の1月号・2月号は合併号で、「読書アンケート」の特集号になっていた。年末をしめきりとして「この1年間に読んで印象にのこった本を5冊あげて論じてください」というような質問があり、それに対する答えが印刷される。

紙の雑誌がなくなったかわりに、2023年度読書アンケートの回答は、(「WEBみすず」ではなく紙の本として) 単行本あつかいで出版されることになった。雑誌だったときと判形は同じであり、背表紙には「みすず」という字が同様にはいっている。ただし、やや厚い。特集号が小さい字で3段組みだったのに対して、今度の本は2段組みだからだ。この版組みは紙の『みすず』の読書アンケート特集以外の記事と同じだろう。

わたしは 2005年に出た Weart 《温暖化の〈発見〉とは何か》 [読書ノート] の翻訳・解説にかかわったのをきっかけとして、2005年のアンケート (2006年1・2月号) から毎年かかわっている。わたしがえらんだ本のリストは、個人ウェブサイトの [「みすず」読書アンケートでふれた本] のページにあげてある。

ほかの出版社や書店によるアンケートが最近出版された本にかぎったものになりがちなのとちがって、このアンケートはいつ出た本をとりあげてもよい。わたしは今回、意識的に 1935年に出版された本 (古本屋の通信販売で買うことができた) を入れた。だいぶまえには、5冊とも1960-70年代に出た本をあげたこともある。

執筆者は人文学・社会科学・芸術など広い範囲にわたっている。わたしはこのごろ大きな本屋さんに行ってもかぎられた棚だけを見るようになってしまったから、あげられた本は、本書のようなメディアがなければ知らないままになってしまっただろうものが多い。実際に読むにいたるかどうかわからないけれども、ともかく本の存在を知ることができたことは有意義だと思っている。

執筆者に自然科学者もいることはいるが (かぞえていないが、およそ) 1割ぐらいだ。しかも、ここに書くような自然科学者の読書のひろがりは自然科学にかぎられず、他方、自然科学を専門としない人が自然科学の本をあげることはすくないから、読書アンケート特集であつかわれる本のうちの自然科学の重みは、みすず書房から出版される本のうちの重みよりも小さくなっている。わたしは意識的に自分の専門に近い地球環境科学の本をふくめることにしているけれども、歴史や言語との接点のあるものをえらぶことがおおい。自然科学を主題とする本の読書の情報交換にはまた別のメディアがほしいとも思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください