ロバート マッキントッシュ [McIntosh] (1985 / 大串、井上、曽田 訳 1989) 生態学 — 概念と理論の歴史

  • Robert P. McIntosh, 1985: The Background of Ecology — Concept and theory. Cambridge University Press.
  • ロバート P. マッキントッシュ 著, 大串 隆之、井上 弘、曽田 貞滋 訳, 1989: 生態学 — 概念と理論の歴史。思索社, 498+74 pp. ISBN 4-7835-0160-2.

日本語版は 四六判 縦書きのハードカバー。

わたしは 2022年11月、[別の本の読書メモ] に書いた事情で古本を買って、目次のぬきがきだけはしたのだが、実質的に読む時間をとれていない。

科学としての生態学の歴史の本である。著者はアメリカの生態学者、訳者は農学部で昆虫学を専門としてきた人たちだ。

折りかえしのあとに目次をつける。

== 目次 ==
日本語版への序文 (1988年)
目次
まえがき
謝辞
1. 生態学の履歴
– 博物学の変革
– 生態学とは何か
– 生態学の起源: 生物学者の見解
– 生態学の起源: 科学史家の見解
– 誰が生態学の創始者か
– 自律した生態学
2. 生態学の結晶化
– 生態学の中枢
– 植物生態学、生理学、植物地理学
– 海洋生態学
– 陸水学
– 陸上動物生態学
– 生態学の組織化
3. 動的生態学
– 初期の群集概念と平衡概念
– 動的植物生態学
– 動物群集の動態
– 水生生物群集
– 古生態学
– 平衡
4. 定量的群集生態学
– 生物地理学的起源
– 海洋生物学
– 陸水学
– 陸上植物生態学
– 定量群集生態学における諸問題
5. 個体群生態学
– 生理生態学と個体群生態学
– 個体群生態学の定義と履歴
– 個体数調査
– 理論個体群生態学
– 理論生態学、競争、平衡
6. 生態系生態学、システム生態学、大規模生物学
– 生態系生態学
– システム生態学
– 国際生物学事業計画
– システム解析
– 最近の生態系生物学
7. 生態学への理論的アプローチ
– 理論生態学の革命
– 哲学者としての生態学者
– 生態学理論と進化
– 群集理論
– 生態学の法則と原理
– 数理生態学
8. 生態学と環境
– 生態学と保護運動
– 自然保護と調査
– 人間生態学
– 生態学と環境運動
訳者あとがき
参考文献
事項索引
人名索引

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください