段 若渓、姜 会飛 主編 (2002) 農業気象学

  • 若渓、 会飛 主編, 2002: 農業気象学 (面向21世紀課程教材 Textbook Series for 21st Century)。北京: 気象出版社 (China Meteorological Press), 275 pp. ISBN 7-5029-3289-8. 定価 16.00 元。

わたしは日本の大学で日本語で授業をしているのだが、受講生のうちには中国語育ちの人もいる。授業とだいたい同じ内容を中国語で書いてある本を紹介できるとよいと思った。中国にはそういう本はあるにちがいない。わたし自身、2009年に昆明に行ったときには市内の本屋で大学の理科系の教科書と思われる本がたくさん売られているのを見ている。しかしわたしが買ってきたのは、日本語の本では読めそうもない、専門的または地域的な内容をふくむ本ばかりだった。日本の大学図書館の目録や、中国の本をあつかっている日本の通信販売のカタログを見ても、同様で、初級の学生にすすめられるものがみあたらない。(中国の通信販売で日本に輸出してくれるところがあるかもしれないが、まだしらべていない。)

ただし、研究所につとめていたとき、中国出身の同僚が任期切れで研究所をはなれるときに使わないので置いていった本のいくつかを、わたしがひきとっていたのを思い出した。気候学や気象学の入門書はなかったが、農業気象学の初級教科書があった。2002年出版なので、同僚が学生のときに使った本ではなく、日本で研究職についてから中国に短期的に帰ったときに買ったかもらったものにちがいない。

めくってみると、大気放射(本書の表現では「輻射」)のところなど、農業気象学というよりも気象学の教科書のようだという印象を受けた。章構成は次のようになっている。章の表題と内容のキーワードを日本語にして示す。

  • 第1章 大気 (組成、鉛直構造、大気汚染)
  • 第2章 放射 (太陽放射、地球放射)
  • 第3章 温度 (気温、地温)
  • 第4章 水分 (水蒸気、蒸発、降水、土壌水分)
  • 第5章 気圧と風 (大気循環)
  • 第6章 天気 (気団、前線、天気予報)、災害をもたらす天気 (乾燥、寒波、台風など)
  • 第7章 気候 (気候帯・気候型、気候変化)、農業気候
  • 第8章 農業への気象の応用

このうち最後の第8章の全体と、それまでの各章の最後の節(第7章では最後の2節)は、農業への応用をあつかっている。それ以外の大部分は、気象学や気候学の基礎知識を述べており、理学系の気象学の教科書とあまり変わらない。なお、第4章の土壌水分の話題と、第7章の小気候(作物の草たけくらいの空間規模の話なので日本語ではむしろ「微気候」)の話題は、基礎的なことも、農業への応用の節のほうに書いてある。

執筆者は「主編者」2人をふくむ16人で、主編者は中国農業大学、他の人も大部分は中国各地の農業大学や大学の「農学院」の所属で、農業気象を教える教員らしい。おそらく、農業大学の学生が気象学にふれるのは「農業気象学」という科目が最初になるので、その教科書のうちで気象学の基礎もおしえる必要があると考えたのだろう。

わたしはこれまで、日本語で書かれた農業気象学の教科書を、必要を感じたところを拾い読みしたことはあるが、全体像をつかむ読みかたをしたことがないので、農業気象学の教科書群のうちでの本書の位置を評価することができない。ただ、出版社が国家気象局(気象庁に相当する)と関係が深いところなので、農業気象学のうちでは気象庁の業務に近い話題にかたよっている可能性はあると思う。

気象学の教材として、2002年現在としてみても、最新とはいえない。グラフは1980年代までの共産圏にありがちな手がき製図のスタイルだ。グラフの出典となる参考文献は、共産圏でなく英語圏のものがおもだが、(わたしも学生のときにまなんだ) 1980年前後の教科書類が多い。だからといって、いまの知見からみて明確にまちがっているといえるものはなく、不易の題材を選んでいると思う。

中国語の用語が何をさすかは、漢字からけんとうがつくが、日本語と同じとはかぎらない。気づいたところをあげると、「蒸発」「蒸騰」「蒸散」が区別されている。「蒸騰」が植物の葉から出るものなので日本語でいう「蒸散」、本書の「蒸散」は日本語でいえば蒸発と蒸散をあわせた「蒸発散」にあたるらしい。また、天気のところで「気旋」は英語のcycloneで低気圧、「反気旋」はanticycloneで高気圧にあたる。「鋒」はfrontで前線、「槽」はtroughで気圧の谷である。

内容を読むことはできていないが、目次の書きぬきをしてみた。本書の目次には章のひとつ下の節のレベルまでが書かれているのだが、ここにはもうひとつ下の太字見出しのつけられた小節のレベルまでの目次を、記事の折り返しのあとにつけておく。【残念ながら、わたしがパソコン上での中国語文字の入力ができる態勢をまだととのえていないので、漢字を日本語で使われている字に置きかえて入力している。日本語文字セットに見つからない文字は、暫定的に字形を分解して表現し「[ ]」でくくってある。さらに読みをピンインでそえる場合もある。原文にはわかちがきはないのだが、わたしの判断で空白を入れて語のきれめがわかるようにした。「的」はほぼ日本語の「の」、「与」と「和」は「と」(英語ならば「and」)にあたる。読点は、中国語では「、」を列挙に、コンマをふつうのくぎりに使うので、その区別をのこすように注意した。】


== もくじ ==
前言
目録
専用 名詞 及 符号
緒論
– – 1. 大気 与 大気 科学
– – 2. 農業 生産 与 気象 的 関係
– – 3. 農業 気象学 的 研究 対象 与 任務
– – 4. 農業 気象学 的 発展 歴史
– – 5. 中国 21世紀 対 農業 気象 的 需求 与 発展 前景
第1章 大気
– 第1節 大気 的 組成 和 垂直 結構
– – 1. 大気 的 組成
– – 2. 大気 的 垂直 結構
– 第2節 大気 汚染
– – 1. 大気 汚染 源
– – 2. 大気 汚染 物
– – 3. 大気 汚染 的 影響
– – 4. 大気 汚染 的 防治
– 第3節 大気 与 農業
– – 1. CO2 濃度 変化 対 農作物 的 影響
– – 2. CO2 増加 後 対 農業 計画 与 措施 的 調整
第2章 輻射
– 第1節 輻射 的 基本 知識
– – 1. 輻射 与 輻射能
– – 2. 輻射 光譜
– – 3. 輻射 的 基本 定律
– 第2節 太陽 輻射
– – 1. 太陽 輻射 光譜 和 太陽 常数
– – 2. 太陽 輻射 在 大気 中 的 衰減
– – 3. 到達 地面 的 太陽 輻射
– – 4. 地面 対 太陽 輻射 的 反射
– 第3節 地面 和 大気 輻射
– – 1. 地面 和 大気 的 輻射
– – 2. 地面 浄 輻射
– – 3. 地-気 系統 的 輻射 平衡
– 第4節 輻射 与 農業
– – 1. 光合 有効 輻射
– – 2. 作物 群体 中 的 輻射 状況
– – 3. 光照 強度 和 時間 対 作物 生長 的 影響
– – 4. 提高 光能 利用率 的 途径
第3章 温度
– 第1節 大気 温度
– – 1. 大気 的 熱量 輸送
– – 2. 気温 的 時空 変化
– – 3. 大気 穏定度
– 第2節 土壌 温度
– – 1. 土壌 熱 特性
– – 2. 土壌 温度 的 日、年 変化
– – 3. 土壌 温波 方程
– – 4. 土壌 温度 的 垂直 分布
– 第3節 温度 与 農業
– – 1. 気温 与 農業 生産 的 関係
– – 2. 土温 与 農業 的 関係
– – 3. 調節 温度 的 農業 措施
第4章 水分
– 第1節 大気 湿度
– – 1. 水 的 相変
– – 2. 空気 湿度 的 表示 方法
– – 3. 空気 湿度 的 時空 変化
– 第2節 蒸発 与 蒸騰
– – 1. 蒸発
– – 2. 植物 蒸騰
– – 3. 農田 蒸散
– 第3節 水汽 凝結 与 大気 降水
– – 1. 水汽 凝結 的 条件
– – 2. 水汽 凝結物
– – 3. 降水
– – 4. 人工 影響 雲 雨
– 第4節 水分 与 農業
– – 1. 作物 的 水分 臨界期 和 鍵期
– – 2. 土壌 水分 状況 及 与 作物 的 関係
– – 3. 降水 与 空気 湿度 対 作物 的 影響
– – 4. 水分 利用率 及 其 提高 途径
第5章 気圧 和 風
– 第1節 気圧 和 気圧 場
– – 1. 気圧 及 其 変化
– – 2. 気圧 場
– 第2節 空気 的 水平 運動
– – 1. 作用 于 空気 質点 上 的 力
– – 2. 自由 大気 中 空気 的 水平 運動
– – 3. 摩擦層 中 空気 的 水平 運動
– 第3節 大気 環流
– – 1. 三圏 環流
– – 2. 季風 環流
– – 3. 地方性 風
– 第4節 風 与 農業
– – 1. 風 対 農業 生産 的 有利 影響
– – 2. 風 対 農業 生産 的 不利 影響
第6章 天気 及 災害性 天気
– 第1節 気団 和 鋒
– – 1. 気団
– – 2. 鋒
– 第2節 気旋 和 反気旋
– – 1. 気旋
– – 2. 反気旋
– 第3節 常見 的 高空 天気 系統
– – 1. 西風 槽 和 東風 波
– – 2. 高空 切変線 和 低渦
– 第4節 天気 預報 業務 系統 与 服務
– 第5節 災害性 天気 与 農業 気象 災害
– – 1. 水分 異常 引起 的 気象 災害
– – 2. 温度 異常 引起 的 気象 災害
– – 3. 気流 異常 引起 的 気象 災害
第7章 気候 与 農業 気候
– 第1節 気候 形成 因素
– – 1. 太陽 輻射
– – 2. 大気 環流
– – 3. 下[執土(dian4)]面
– – 4. 人類 活動
– 第2節 気候帯 与 気候型
– – 1. 気候帯
– – 2. 気候型
– 第3節 気候 変遷
– – 1. 地質 時代 的 気候 変遷
– – 2. 歴史 時代 的 気候 変遷
– – 3. 近代 的 気候 変化
– 第4節 中国 気候
– – 1. 中国 気候 特征
– – 2. 中国 的 節気 和 季節
– 第5節 農業 気候
– – 1. 農業 気候 生産 潜力 分析
– – 2. 農業 気候 区画
– – 3. 中国 農業 気候 資源 及 開発 利用
– 第6節 農業 小気候
– – 1. 小気候 概念
– – 2. 小気候 形成 的 物理 基礎
– – 3. 農田 小気候
– – 4. 農業 設施 小気候
– – 5. 林地 小気候
第8章 農業 気象 応用
– 第1節 農業 気象 在 生産 上 的 応用
– – 1. 中国 的 気象 台站 和 農業 気象 業務 系統
– – 2. 農業 気象 情報 和 預報
– – 3. 農業 気象 模式 和 其 応用
– – 4. 遥感 技術 和 地理 信息 系統 在 農業 気象 上 的 応用
– 第2節 作物 気象
– – 1. 作物 的 分布 和 生育 与 気象
– – 2. 決定 作物 産量、品質 的 農業 気象 条件
– 第3節 蔬菜 気象
– – 1. 概述
– – 2. 蔬菜 生長 発育 与 気象
– – 3. 蔬菜 生産 中 的 幾個 農業 気象 問題
– – 4. 蔬菜 貯蔵 与 気象
– 第4節 林業 気象
– – 1. 林木 生長 対 気象 条件 的 要求
– – 2. 主要 樹種 的 分布 与 気候
– – 3. 林業 生産 的 主要 気象 災害 及 防御
– 第5節 果樹 気象
– – 1. 果樹 的 分布 和 気候
– – 2. 果樹 的 生長 発育 与 気象
– – 3. 果樹 病虫害 与 気象
– – 4. 果樹 生産 的 気象 災害 及 防御
– – 5. 産品 貯蔵 運輸 与 気象
– 第6節 畜牧 気象
– – 1. 家畜 的 分布 与 気候 適応性
– – 2. 牧草 生長 与 気象
– – 3. 家畜 生産力 与 気象
– – 4. 畜牧業 気象 災害 及 其 防御
– – 5. 牧場 改良 与 畜舎 小気候 調控
– 第7節 漁業 気象
– – 1. 淡水 漁業 与 気象
– – 2. 海洋 漁業 与 気象
参考文献
附録 1. 不同 緯度 的 日照 時数 表
附録 2. 太陽 赤緯
附録 3. 中緯度 地区 毎月 15日 的 日出 日没 時刻
附録 4. 実際 水汽 圧 ea (hPa) 査取 露点 温度 td (℃)
附録 5. 中国 各地 平均 気温 及 年均 降水量 (1951~1980)
専用 名詞 索引

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください