NHK 「コズミックフロント」 制作班、緑 愼也 (2022) 太陽系の謎を解く — 惑星たちの新しい履歴書 (暫定メモ)

  • NHK 「コズミックフロント」 制作班、緑 愼也, 2022: 太陽系の謎を解く — 惑星たちの新しい履歴書 (新潮選書)。新潮社, 283 pp. ISBN 978-4-10-603884-5.

2022年6月にでた 四六判 縦書きのペーパーバック。

ÑHK 「BSプレミアム」のドキュメンタリー番組 (2023年12月のBSチャンネル再編成で終了した) をまとめたもの。惑星探査の研究者がどんなことに関心をもっているかを、ドキュメンタリー制作者と科学ライターのたちばで記述している。

ひとまず目次を書きぬいた段階で読書メモをだしておく。

折りかえしのあとに目次をつける。

===== 目次 =====
まえがき 太陽系の旅に出よう /渡部 潤一
目次
プロローグ 太陽系探査の旅へ
– – 偉大なる航海者[ボイジャー]
– – 「惑星直列」のグランドツアー
– – 画期的だった自律飛行システム
– – 地球と月を同時に撮影
– – 生きていた衛星イオ
– – 土星到達
– – トラブル発生
– – 臼田の挑戦
第1章 最大惑星との遭遇
– 1. 太陽系の王者、木星
– – 第1のミステリー 〈小さすぎる火星〉
– – 第2のミステリー 〈小惑星帯の謎〉
– – 第3のミステリー 〈天王星と海王星の謎〉
– – 最高神の名を冠して
– – 系外惑星の発見が木星を動かした
– – グランド・タック・モデル
– – 地球が命の星になった理由
– – 天王星と海王星を動かした
– – 太陽系からはじき飛ばされた惑星
– 2. 木星の謎に挑む
– – 探査機ジュノーの挑戦
– – 日本の木星オーロラ研究
– – 大赤斑の渦の巻き方
– – 上空の気温は 1300℃
– – 止まない嵐
– – 小さくなる大赤斑
– – コア集積モデル
– – 円板不安定モデル
– – 小石集積モデル
– – 大阪大学のレーザー実験
– – ジュノーの結論
第2章 土星に突入せよ!
– 1. 土星に生命が!?
– – 激しい気象
– – 濃い大気に包まれたタイタン
– – エンケラドス
– – シリカを手がかりに
– – 大量の有機物
– – 生命誕生に必要な時間
– 2. 土星最接近! カッシーニのグランドフィナーレ
– – カッシーニトホイヘンス
– – もっとも危険な航路
– – タイタンの大地へ
– – さよならのキス
第3章 地球の隣人たち
– 1. 近くて遠い水星
– – マリナー10号の挑戦
– – 水星に磁場が
– – 新発見続々!
– – 探査機メッセンジャー
– – 風になびく磁場
– – 水星の起源
– – 見えてきた水星の新しい姿
– – 水星探査の未来
– 2. ビーナスの素顔に迫れ!
– – 水のあふれる世界
– – 灼熱の大地
– – 金星でもプレート運動
– – 金星の海は、いつ、どこへ消えたのか?
– – 金星最大の謎 「スーパーローテーション」
– – 加速する大気
– – 謎を解く新たな鍵
– – 「あかつき」の挑戦
– 3. 私たちは火星人?
– – 火星人の都市
– – 水発見!
– – 太古の火星に海と陸
– – 大陸が生んだ生命
– – RNAの合成も
– – 常識を覆す男
– – 火星隕石という宇宙船
– 4. 火星「完全植民地」計画の最前線
– – 月面着陸とは話が違う
– – 火星の素顔
– – 人類は火星で生き残ることができるのか?
– – 火星での暮らし方
– – テラフォーミング
第4章 氷の星々
– 1. 太陽系の果てへ
– – ボイジャーの旅、再び
– – 消滅した渦巻きの謎
– – トリトンの奇妙な生い立ち
– – ライバルはタイタン
– – 冥王星のための秘密結社
– – 氷の世界のミステリー
– – 窒素の由来
– – 冥王星のハート
– – 君に月をあげる
– – 天体衝突シミュレーション
– – 太陽系最後のフロンティア
第5章 知られざる 「もう 1つの惑星」たち
– 1. 幻の第8惑星 「ケレス」
– – 200年の謎
– – 探査機ドーン、幻の惑星へ
– – 小惑星に刻まれた太陽系の創世記
– – 地球を変えた小惑星
– – 地球の水はどこから来たのか?
– 2. 巨大惑星 「プラネット 9」を探せ!
– – 太陽系の新たな惑星
– – 惑星定義を巡る大論争
– – 謎の天体 「プラネット 9」発見!?
– – マイナス 230℃ の可能性
– – くじら座の近くにある
– 3. すべてが想定外! 謎の金属天体「プシケ」
– – 始動! メタルワールドへの冒険
– – 宇宙になぜ鉄の塊があるのか?
– – 宇宙空間の鉄
– – 大予測「プシケ」誕生のシナリオ
– – 無数のプシケ
– 4. 太陽系の外からやってきた「宇宙船」
– – 未知との遭遇
– – 未確認飛行物体の片鱗
– – 彗星か、小惑星か、それとも… …
– – 加速していたオウムアムア
– – 新しい太陽系の姿が見えてきた
エピローグ さらなる未知へ
– – われらのメッセンジャー
– – 太陽系を越えて
あとがき /緑 慎也

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください