韓 湘玲 [Hán Xiānglíng]、馬 思延 [Mǎ Sīyán] 編著 (2002) 二十四節気 与 農業生産

  • 韓 湘玲、馬 思延 編著, 2002: 二十四節気 与 農業生産。北京: 金盾出版社, 123 pp. ISBN 7-80022-308-6.

2002年に中国で出版された、B6判 横書きの紙表紙本。表紙裏と巻頭の16ページほどはカラーで、中国全土の気候に関する数量の分布図がしめされている。そのほかは白黒。

わたしは、2004年5月、中国の雲南省の昆明でひらかれた気象関係の研究集会に出席していた。会合のあいまの日に、昆明の町の本屋に行った。どのようにして知ったのかわすれたが、会合のせわやくをしていた地元の研究者にきいたのだったかもしれない。「百匯商場」という商店ビルの「昆明新知図書城」という書店には、(気象の本の棚もあったが、それとは別に) 農業関係の大学教科書と思われる本がたくさんあった。そのなかでこの本を見つけた。

「定価 7.00元」とある。実際に買った値段もそうだったようだ。このとき1元は13円だった。ただし市内から郊外の路線バスの均一運賃が 1元で、日本ならば 200円ぐらいがふつうだったから、7元には 1400円ぐらいの価値があると考えるべきかもしれない。

著者紹介によれば、韓さんは北京農業大学の農業気象系の教授だ。本書は、農学を学ぶ大学生むけの、農業気象の分野の教材のひとつとなる本にちがいない。

二十四節気はむかしから農業の参考にされてきた。二十四節気は、みかけの太陽の動き、つまり地球の公転を、等間隔に区分したものであり、地球上の各緯度にとどく太陽放射の量の変化をつかむうえで、すぐれた指標だ。したがって、本書の基本的態度は、これからも二十四節気を農業の参考にしていこうというものだ。

しかし、農作物は、日照の影響もうけるけれども、むしろ、寒暖や乾湿の影響をうける。作物におよぼす気温の影響を考える際には、光合成に適した温度、発芽可能な温度、作物の生存に危険な低温を、水分の影響を考える際には、浸水に適応できるか、乾燥に耐えられるかを、それぞれ作物の種類別にみる必要がある (36ページの表4)。

二十四節気と気温や降水量との関係は、それぞれの地区ごとにちがう。そこで本書の議論は、いくつかの地点の、気温や降水量の多数年平均の季節変化を旬ごとのグラフで見て、それを二十四節気と関連づけることによって、地区ごとの作物の作付けに適した時期を二十四節気と関連づけるものになる。巻末のグラフでとりあげられている地点は、北京、宿県、商丘、西安、上海、厦門 (アモイ)、大理、アクスで、作物は、小麦、綿花、トウモロコシ [「玉米」]、大豆、アブラナ、水稲、アワ [「谷子」]、ラッカセイ、サツマイモ、ソラマメ [「蚕豆」]などだ。

「気候変動」のことも、うしろのほうでとりあげられているが、これは天候の年々変動が農業生産にどのように影響するかという話題だ。

折りかえしのあとに くわしい目次をつける。中国語の語をそのまま、文字だけ日本語の字体にした。中国語の語句は わかちがき がないのがふつうだが、わたしの判断で語のくぎりに空白をいれた。

== 目次 ==
[図5-8 中国 {春季、夏季、秋季、冬季} 降水量 分布図]
[図9 中国 年 降水 変率 図]
[図10-13 中国 {1月、4月、7月、10月} 平均 気温 分布図]
[図14 中国 気温 年較差 分布図]
[附図 9-10 全国 日 平均 気温 ≧ 0 ℃ {初日、終日} 分布図]
[附図 11-12 全国 日 平均 気温 ≧ 5 ℃ {初日、終日} 分布図]
[附図 13-14 全国 日 平均 気温 ≧ 10 ℃ {初日、終日} 分布図]
[附図 15 全国 日 平均 気温 ≧ 15 ℃ 初日 分布図]
内容提要
目録
1. 二十四節気 是 我国 宝貴的 農業 科学 遺産
– (1) 什麽 是 二十四節気
– (2) 二十四節気 的 形成
– – 1. 二十四節気 的 起源
– – 2. 二十四節気 形成 的 時期
– (3) 二十四節気 的 科学 道理
– (4) 二十四節気 的 農業 気候 意義
– – 1. 春分、秋分
– – 2. 夏至、当時
– – 3. 立春、立夏、立秋、立冬
– – 4. 雨水
– – 5. 啓蟄
– – 6. 清明
– – 7. 谷雨
– – 8. 小満
– – 9. 芒種
– – 10. 小暑、大暑
– – 11. 処暑
– – 12. 白露
– – 13. 寒露
– – 14. 霜降
– – 15. 小雪、大雪
– – 16. 小寒、大寒
– (5) 二十四節気 的 延伸 与 発展
– – 1. 七十二候
– – 2. 九九
– – 3. 伏
– – 4. 梅雨
– – 5. 時令農諺
2. 二十四節気 的 地区 規律
– (1) 地区 的 普遍性
– – 1. 大 気候 背景 的 形成
– – – (1) 赤道帯
– – – (2) 熱帯
– – – (3) 亜熱帯
– – – (4) 温帯
– – – (5) 亜寒帯
– – – (6) 寒帯
– – 2. 我国 的 気候 特点 及 其 変化 規律
– – – (1) 季風性 明顕, 降水 変化 与 季風 同歩
– – – (2) 大陸性 強, 気温 年変化 与 太陽 高度角 緯度 変化 同歩
– – – (3) 気候 類型 多様
– – – (4) 農業 気候 災害 頻繁
– – 3. 農作物 対 環境 条件 的 要求 与 適応
– – 4. 各種 四季 的 画分
– (2) 地区 的 特殊性
– – 1. 東北区
– – 2. 黄淮海地区
– – – (1) 北京 和 衡水
– – – (2) 西安 和 商丘
– – – (3) 宿県 和 淮陽
– – 3. 長江 中下遊 地区
– – – (1) 桃花水
– – – (2) 梅雨
– – – (3) 台風雨
– – – (4) 白露雨 (回梅水)
– – – (5) 冬雪水
– – 4. 華南区
– – 5. 西南区
– – 6. 西北区
3. 二十四節気 与 農業 生産 的 年型 特徴
– (1) 気候 変動 与 農業
– (2) 農業 気候 年型 的 確定
– – 1. 抓住 関鍵 節気 及 其 関鍵 気候 因子
– – 2. 確定 年型 画分 指標
– – 3. 年型 的 確定
– (3) 二十四節気 農業 気候 年型 実例 分析
– – 1. 温度 年型
– – – (1) 秋分節 是 北京 冬小麦 播種 的 関鍵 節気
– – – (2) 適播期 的 節気 範囲
– – 2. 水分 年型
– – – (1) 北京 冬小麦 伏春雨 年型 分析
– – – (2) 上海 水分 年型 分析
– – 3. 産量 年型
– – – (1) 関鍵 因子 分析
– – – (2) 不同 作物 的 関鍵 節気 分析
– – – (3) 不同 作物 産量 年型 確定
結束語
[附表 1 全国 各 大 農業 気候 区 主要 農作物 適宜 生長 節気 示意表]
[附図 1-8 {北京, 宿県, 商丘, 西安, 上海, 厦門, 大理, 阿克蘇} 主要 農作物 生産 的 二十四節気 特点 示意図]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください