B, F, G 合同セミナー (増田担当分ページ)
「セミナー」と「セミナーの基礎」の両方の科目にわたります。
別々にやっている部分のセミナー F については [セミナーF] のページを見てください。
「セミナーの基礎」 観測実習
2024年 8月 29日 -- 9月 2日。初日は熊谷キャンパス、2日めから長野。
台風のため予定変更。2024年 8月29日 熊谷キャンパス。10月5・6日 (予備日 10月12・13日) 熊谷キャンパス。
計算機実習 (Linux, Python による気象データ解析の初歩)
今年度は増田研究室の Linux サーバー "niigata" でおこないます。各人のパソコンを端末にします。
- 5月 14日
- 5月 21日
- 5月 28日
- 6月 4日
- 6月 11日
- 6月 18日
- 6月 25日
- 7月 2日
- 7月 9日
- 7月 16日
- 7月 23日
- exa に、降水量と日照時間の時系列グラフと地図上表示を追加した。
- 2010年から2019年までのうちで、数日間を選んで、
exa のアメダス観測値 (1時間きざみ) でローカルな気象のうごきをみるとともに、
ex8, ex9 の JRA-3Q 格子点データ (6時間きざみ) でその背景となる広域の気象場を見てみよう。
- 該当時期の日本付近広域および該当地域の気象状況を解説するレポートを書き、
Teams の「環境気象学分野」の「ファイル」の
「セミナー/セミナーの基礎」の「20240723課題レポート提出用」へ
(くわしくは授業中に)。
- 日時、地域の選択は各自考えてほしいが、参考として
- niigata サーバーについての注意
- 7月10日以来、原因不明で止まったりかってに再起動してしまったりすることがあります。
- 7月31日にいったん止め、OSの更新をして、8月2日 (金) 昼に再開しました。
- ssh 接続の条件がOS更新まえとちがうので、TeraTerm の「セキュリティ警告」がでることがあります。
「既存の鍵を、新しい鍵で上書きする」のチェックをいれて「続行」すればよいようです。
- ユーザー登録をやりなおしたので、パスワードは初期パスワードにもどっています。
- 7月10日にとまった原因はわからないままです。OSの不調ならば解消したとおもいますが、
ハードウェア故障の可能性はのこっています。
もし「接続できない、とまっているらしい」ばあいは増田に連絡してください。
- 各自必要なものはパソコンなどにコピーしておくことを勧めます。
2024-10-06
増田 耕一 (MASUDA Kooiti)