emacs をつかう
全般的注意
- カーソル位置の移動はキーボードでやります。
カーソル位置はマウスポインタの移動に応じて移動はしません。
わたしが指導するばあいの注意
- 原則として 「emacs -nw」 (no window) をつかってください。
- 2024年度 実習用の "niigata" では、指定しなくても no window です。
2024年 8月から、"hamana" でも、指定しなくても no window にしました。
(X Window system の機能をつかう emacs はうごかなくなっています。)
- 初回に画面がふたつにわかれることがあります。c-x c-c でぬけて
やりなおせば、あとは1画面になるでしょう。
よくつかうキー操作
- キー操作の略記: いろいろな X について
- c-X (コントロール X) は control (ctrl) キーをおしながら X をおす。
- m-X (メタ X) は (ふつうのキーボードには meta キー がないので) escape (esc) キーをおしたあとで X をおす。
- 保存 c-x c-s
- 終了 c-x c-c
- 終了のとき、下端の行にメッセージが出て入力待ちになることがある。
- 「Save ... y, n ...」 保存するならば「y」、保存しないならば「n」。
- 「Modified ... exit ... yes, no」終了するならば「yes」、終了しないならば「no」。
- すでに保存ずみのものに変更の必要がなければ、Save には n、exit には yes。
- 検索 c-s 「I-search:」と出るので、そこに検索対象文字列を入れる
- コマンド入力からぬけたいときは c-g
- cut and paste, copy and paste
- 対象のはじめの位置で c-space または c-@
- 対象のおわりの位置で
- [cut (もとのものは のこらない) ならば] c-w
- [copy (もとのものも のこる) ならば] m-w (escape をおしたあと w)
- はりつけるところで c-y
- 編集中の内容の最初にいくのは m-< (escape をおしたあと、shiftをおしながら「,」(コンマ) をおす)。
- 最後にいくのは m-> (escape をおしたあと shiftをおしながら「.」(ピリオド) をおす。)
- 編集中の内容 (の、カーソルの位置) に、別のファイルの内容をとりこむには、
とりこもうとする位置にカーソルを置いて、c-x i 。
下端の行で入力待ちになるので、とりこまれるファイルの名を入れる。
他のプログラムの一部分をとりこむには
(画面を分割して2つのファイルを編集する方法もあるが、慣れないとむずかしいので)
つぎのようにするとよいだろう。
- 編集中の内容の最後に、本文に出てこない文字列を書きこむ。
たとえば zzzzz とする。
- zzzzz のあとに c-x i で 他のプログラムのファイル全体をとりこむ。
- とりこむべき材料 (複数あればそれぞれ) を c-space から m-w までで指定し、
行き先に行って c-y で はりつける。
- zzzzz を検索する。
- zzzzz から編集中の内容の最後までを消す。
(zzzzz のところで c-space、
編集中の内容の最後で c-w。そして c-y は実行しない。)
- c-s または c-w で保存し、c-c で終了。
参考になる本やウェブページ
2023-11-27, 2024-08-22
増田 耕一 (MASUDA Kooiti)