気象と水の科学 (増田が分担する回)
1学期 火曜 1限 4月15日から, A201教室
このウェブページは http://macroscope.world.coocan.jp/ja/edu/ris/mizu/ です。
2025年度の教材
増田担当の回のすすめかたについて
- 増田担当の回は、対面授業です。
- 授業関係の連絡を、OpenLMSの「2025年度 気象と水の科学」の第5回・第6回のページでおこなう予定です。
- 小レポート受けつけも、OpenLMSの「2025年度 気象と水の科学」の第5回・第6回のページでおこなう予定です。
課題は授業中に説明します。
- 増田担当の回の教材はこのウェブページに置きます。当日まで改訂します。
当日以後に改訂・補足することもあるかもしれません。
- ウェブページ中「(*)」や「アクセス制限あり」のところのパスワードは授業中に説明します。
2024年度の教材 (リンク切れになっていることがあります)
2023年度の教材 (リンク切れになっていることがあります)
2022年度の教材 (リンク切れになっていることがあります)
2021年度の教材 (リンク切れになっていることがあります)
わたしの教材用ウェブページの記号
- [*] アクセス制限があります。もし この授業で紹介するものがあればパスワードも紹介します。
- [外] わたしの作成した教材でなく他者によるページへのリンクであることを明示するものです。
(これがなくても他者のページであるばあいもありますが。)
- [用語補足] [補足] わたしのブログ記事へのリンクです。
これまでいろいろなところで授業をしてきて説明しきれなかったことの補足として書いたものが多いです。
書きかたが気まぐれですが、興味のある人は読んでみてください。
(なお、わたしのブログには授業とまったく関係のない話題の記事もあります。)
(更新) 2025-05-13
増田 耕一 (MASUDA Kooiti)