読書ノート
IPCC報告書に関する情報
Intergovernmental Panel on Climate Change (IPCC)は、
1988年、国連環境計画(UNEP)と世界気象機関(WMO)のもとに作られた組織である。
日本語では「気候変動に関する政府間パネル」という。
内容的には「気候変化」のほうがよいが「変動」が定訳になっている。
WWW上では、http://www.ipcc.ch/
にホームページがある。
IPCCには、3つのおもな作業部会がある。
第3次評価報告書の作業開始以来、だいたい次のような分担になっている。
- 第1作業部会: 温暖化の科学 (実態と予測)
- 第2作業部会: 温暖化の影響 (生態系、人間社会) と適応策
- 第3作業部会: 温暖化の「緩和」策 (技術的、経済社会的)
- (注) ここでいう「緩和」(mitigation)とは、
人為起源の気候変化の原因を減らすことであり、
温室効果気体排出削減がその主要部分である。
約5-8年おきに評価報告(assessment report)をまとめている。
第1次は1990年、
第2次は1995年(出版は1996年)、
第3次は2001年、
第4次は2007年(出版は2008年にまたがる)、
第5次は2013-2014年、
第6次は2021-2023年。
第3次以後の報告書には、
3つの部会の報告の要旨を含めた統合報告書がある。
ただし、統合報告書からの文献参照はすべて各部会報告書をさしており、
情報のもともとの出典を知るには部会報告書を見る必要がある。
IPCC報告書のうち、
「政策決定者向け要約」(Summary for Policymakers, SPM) は、
IPCC総会で各国政府代表によって承認されたものである。
IPCC報告書の要約には、SPMのほかに「技術要約」 (Technical Summary, TS) という
やや専門的なものもある。
温暖化に関する科学の知識を勉強するには第1部会のTSをお勧めしたい。
第6次評価報告書 (AR6, 2021-23年)
第6次評価報告書 (AR6) は,
IPCCウェブサイトhttp://www.ipcc.ch/から、PDFの形で公開されている。
評価報告書本文は英語である。
(2023-03-28現在、ウェブサイトに置かれている統合報告書 (SYR) は、出版用の形をととのえるまえの最終原稿であり、
「政策決定者むけ要約」(SPM) と、本文 (「Longer Report」とされている) とが別々の PDF ファイルになっている。)
- 第1作業部会 (WG1) 報告書 Climate Change 2021: The Physical Science Basis https://www.ipcc.ch/report/ar6/wg1/
- 第2作業部会 (WG2) 報告書 Climate Change 2022: Impacts, Adaptation and Vulnerability https://www.ipcc.ch/report/ar6/wg2/
- 第3作業部会 (WG3) 報告書 Climate Change 2022: Mitigation of Climate Change https://www.ipcc.ch/report/ar6/wg3/
- 統合報告書 (SYR) Climate Change 2023: AR6 Synthesis Report https://www.ipcc.ch/report/ar6/syr/
AR6についての日本語による情報は、環境省ウェブサイトの
[政策 > 政策分野一覧 > 地球環境・国際環境協力 > 気候変動の科学的知見] https://www.env.go.jp/earth/ondanka/knowledge.html の下の
[政策 > 政策分野一覧 > 地球環境・国際環境協力 > 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第6次評価報告書(AR6)サイクル] https://www.env.go.jp/earth/ipcc/6th/index.html
のページと、そこからのリンクさきにある。
また、AR6 のうちの第1作業部会 (WG1) 報告書については、気象庁ウェブサイトの
[各種データ・資料 > 地球環境・気候 > 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)] https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/ipcc/index.html の下の
[各種データ・資料 > 地球環境・気候 > 気候変動に関する政府間パネル(IPCC) > IPCC第6次評価報告書(AR6)] https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/ipcc/ar6/index.html
のページのほうがくわしいことがある。
第1作業部会報告書については、それが出たとき (2021-08-10) のブログ記事で紹介した。
第5次評価報告書 (AR5, 2013-14年)
第5次評価報告書は,
IPCCウェブサイトhttp://www.ipcc.ch/から、PDFの形で公開されている。
評価報告書本文は英語である。
「統合報告書」と、他の報告書の「政策決定者向け要約」は、他の国連公用語のものもある。
また、英語版が、次のように、本として出版されている。
- AR5 WG1 (第1作業部会)
- Thomas F. STOCKER, Dahe QIN,
Gian-Kasper PLATTNER, Melinda M. B. TIGNOR,
Simon K. ALLEN, Judith BOSCHUNG,
Alexander NAUELS, Yu XIA,
Vincent BEX and Pauline M. MIDGLEY eds., 2013:
Climate Change 2013: The Physical Science Basis.
Cambridge University Press.
- AR5 WG2 (第2作業部会)
- Christopher B. FIELD and Vicente R. BARROS eds., 2014:
Climate Change 2014: Impacts, Adaptation, and Vulnerability:
Part A: Global and Sectoral Aspects.
Cambridge University Press.
- Vicente R. BARROS and Christopher B. FIELD eds., 2014:
Climate Change 2014: Impacts, Adaptation, and Vulnerability:
Part B: Regional Aspects.
Cambridge University Press.
- AR5 WG3 (第3作業部会)
- Ottmar EDENHOFER, Ramón PICHS-MADRUGA,
Youba SOKONA, Jan C. MINX, Ellie FARAHANI,
Susanne KADNER, Kristin SEYBOTH, Anna ADLER,
Ina BAUM, Steffen BRUNNER,
Patrick EICKEMEIER, Benjamin KRIEMANN,
Jussi SAVOLAINEN, Steffen SCHLÖMER,
Christoph von STECHOW and Timm ZWICKEL eds., 2014:
Climate Change 2014 Mitigation of Climate Change.
Cambridge University Press.
- AR5 SYR (統合報告書)
- Core Writing Team, R.K. PACHAURI and L.A. MEYER eds., 2014:
Climate Change 2014: Synthesis Report.
Geneva: IPCC.
日本語訳は、次のものがPDFで公開されている。
- 各報告書の「政策決定者向け要約」と「技術要約」が、環境省の
http://www.env.go.jp/earth/ipcc/5th/index.html
またはそこからのリンク先にある。
ここには環境省による解説資料もある。
- 第1部会報告書の政策決定者向け要約、技術要約と
各章のfaq (よくある質問とその答え)が、気象庁の
http://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/ipcc/ar5/index.html
にある。
なお、2014年中に順次公開されたようすを、別サイトの次に示す記事で紹介したが、
その後に状況が変わったところもある。
第4次評価報告書 (AR4, 2007年)
第4次評価報告書は,
IPCCウェブサイトhttp://www.ipcc.ch/から、HTMLおよびPDFの形で公開されている。
評価報告書本文は英語である。
「政策決定者向け要約」は、他の国連公用語のものもある。
また、英語版が、本として
Cambridge University Pressから出版されている。
- AR4 WG1 (第1部会)
- Susan SOLOMON, Dahe QIN,
Martin MANNING, Zhenlin CHEN,
Melinda MARQUIS,
Kristen AVERYT, Melinda M.B. TIGNOR
and Henry LeRoy MILLER Jr. eds., 2007:
Climate Change 2007: The Physical Science Basis.
Cambridge University Press.
- AR4 WG2 (第2部会)
- Martin PARRY, Osvaldo CANZIANI,
Jean PALUTIKOF, Paul VAN DER LINDEN
and Clair HANSON, 2007:
Climate Change 2007: Impacts, Adaptation and Vulnerability.
Cambridge University Press.
- AR4 WG3 (第3部会)
- Bert METZ, Ogunlade DAVIDSON,
Peter BOSCH, Rutu DAVE & Leo MEYER eds., 2007:
Climate Change 2007: Mitigation.
Cambridge University Press.
- AR4 SYR (統合報告書)
- Core Writing Team, Rajendra K. PACHAURI & Andy REISINGER eds., 2007:
Climate Change 2007: Synthesis Report.
Cambridge University Press.
日本語訳は、次のものがPDFで公開されている。
- 各報告書の「政策決定者向け要約」と「技術要約」が、環境省の
http://www.env.go.jp/earth/ipcc/4th_rep.html
またはそこからのリンク先にある。
ここには環境省による解説資料もある。
- 第1部会報告書の政策決定者向け要約、技術要約と
各章のfaq (よくある質問とその答え)が、気象庁の
http://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/ipcc/ar4/index.html
[2014年変更]にある。
- 第2部会報告書全文が国立環境研究所の
http://www.cger.nies.go.jp/ja/library/ipcc-ar4-wg2/index.html
にある。
また、統合報告書の政策決定者向け要約と、
各作業部会報告書の政策決定者向け要約・技術要約を合本したものが、
次の形で出版された。
- IPCC(気候変動に関する政府間パネル)編 (2007);
文部科学省, 経済産業省, 気象庁, 環境省 訳 (2009):
IPCC地球温暖化第四次レポート -- 気候変動2007。
中央法規, 288 pp. ISBN 978-4-8058-4893-7.
ウェブサイト情報は,Wikipedia日本語版の
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPCC第4次評価報告書
の
「外部リンク」の部分も参照してほしい。
第3次評価報告書 (TAR, 2001年)
第3次評価報告書(英語版)は,
UNEPのウェブサイトのひとつ
http://www.grida.no/
から、HTML PDFの形で公開されている。
たとえば第1部会報告書は
http://www.grida.no/publications/270
から
読むことができる [2018-12-11 参照さき修正]。
また、英語版が、本として
Cambridge University Pressから出版されている。
- TAR WG1 (第1部会)
- John T. HOUGHTON, Yihui DING,
D.J. GRIGGS, M. NOGUER,
P.J. VAN DER LINDEN,
X. DAI, K. MASKELL
& C.A. JOHNSON eds., 2001:
Climate Change 2001: Scientific Basis.
Cambridge U.P.
- TAR WG2 (第2部会)
- J.J. MCCARTHY,
O. CANZIANI, N.A. LEARY,
D.J. DOKKEN & K.S. WHITE eds., 2001:
Climate Change 2001: Impacts, Adaptation and Vulnerability.
Cambridge U.P.
- TAR WG3 (第3部会)
- B. METZ, O. DAVIDSON,
R. SWART & J. PAN eds., 2001:
Climate Change 2001: Mitigation.
Cambridge U.P.
- TAR SYR (統合報告書)
- Robert WATSON et al. eds. 2001:
Climate Change 2001: Synthesis Report.
Cambridge U.P.
統合報告書は日本語訳もある。
- IPCC(気候変動に関する政府間パネル)編 (2001);
気象庁, 環境省, 経済産業省 監訳 (2002):
IPCC地球温暖化第三次レポート: 気候変化2001。
中央法規出版。
2009-09-20; 更新 2014-05-17, 2018-01-22, 2018-12-11, 2021-08-10, 2022-05-24, 2023-03-28
増田 耕一 (MASUDA Kooiti)