地球システム論
なぜ自然科学を学ぶ必要があるのか
慶応大学向けのまえおき
佐藤(2001)の紹介による (その後原典も見た)。
- 福沢諭吉(1882=明治15年)「物理学の要用」(山住編 1991 所収)
... 初学を導くにもっぱら物理学をもってして、あたかも諸課の予備となす
- 福沢諭吉(1868=明治元年)「訓蒙 窮理図解」
(桜井 2005による現代語訳もある)
各章の題目: 温気[「熱」のこと]、
空気、水、風、雲雨、雹雪露霜氷、引力、昼夜、四季、日食月食
... 現代の大学の物理学科で扱っている内容ではなく、むしろ地球科学の主題。
現代の人類社会にとって地球環境・天然資源の有限性は無視できない
たとえば、Meadowsほか (1972, 2004); Daly (1996); Diamond (2005)参照。
現代人に必要な情報判断能力、特にその数理的要素
増田(2000)。これはHardin (1985)にもとづく議論。
専門家まかせでなく市民が判断能力をもって政策決定を
- Literacy ... 言語判断能力
(ここでは、定性的用語を使って論理的に考えることをさす)
- Numeracy (20世紀の新語) ... 数量判断能力
- 何と何が比較可能な量なのか?
- 量の桁(order of magnitude)の比較
- 時間あたりの変化量(rate)と状態量
- Ecolacy (Hardinの造語) ... 生態学的判断能力?
- あらゆる現象(行為)は複数の(意図以外の)帰結をもつ
- 例、殺虫剤の鳥への影響...Carson (1962)
- この体制(システム)は持続可能なのか?
- 例、全人類社会...Meadowsほか (1972)
とくに理解しておきたい物理法則
- 質量保存 (物質不滅)
- エネルギー保存 (熱力学第一法則)
- エントロピー増大 (熱力学第二法則)
文献
- Rachel CARSON (カーソン), 1962:
Silent Spring.
青樹 梁一 訳 (1964): 沈黙の春。新潮文庫。
- Herman E. DALY (デイリー), 1996:
Beyond Growth: The Economics of Sustainable Development.
Boston: Beacon Press.
新田 功, 蔵本 忍, 大森 正之 訳 (2005):
持続可能な発展の経済学。みすず書房。
[読書ノート]
- Jared DIAMOND (ダイアモンド), 2005:
Collapse: How Societies Choose to Fail or Succeed.
New York: Viking.
楡井 浩一 訳, (2005):
文明崩壊 (上・下), 草思社.
[読書ノート]
- Garrett HARDIN, 1985:
Filters against Folly. Viking Penguin.
- 増田 耕一, 2000: 市民の教養としての数量判断能力を。
科学, 70, 945 - 947.
再録: 「理科・数学教育の危機と再生」
(左巻 健男, 苅谷 剛彦 編, 2001, 岩波書店), 149 - 150.
[HTML版本文へ]
- Donella H. MEADOWS (メドウズ),
Dennis H. MEADOWS,
Jorgen RANDERS &
William W. BEHRENS III, 1972:
The Limits to Growth -- A Report for the Club of Rome's Project
on the Predicament of Mankind. New York: Universe Books.
大来 佐武郎 (おおきた さぶろう) 監訳 (1972):
成長の限界 -- ローマ・クラブ「人類の危機」レポート。
ダイヤモンド社。
- Donella MEADOWS (メドウズ), Jorgen RANDERS & Dennis MEADOWS, 2004:
Limits to Growth: The 30-Year Update.
White River Junction VT USA: Chelsea Green.
枝廣 淳子 訳 (2005):
成長の限界 -- 人類の選択。
ダイヤモンド社。
[読書ノート]
- 桜井 邦朋, 2005:
福沢諭吉の「科学のススメ」
--日本で最初の科学入門書「訓蒙 窮理図解」を読む。祥伝社。
- 佐藤 文隆, 2001: 科学者の将来。 岩波書店。
- 山住 正己 編, 1991: 福沢諭吉教育論集。 岩波文庫。
2006-04-12; リンク先など修正 2015-08-17
増田 耕一 (2001-2006年度 慶応義塾大学 環境情報学部 非常勤講師)