表計算 (Microsoft Excel または LibreOffice Calc) で 計算するワークシートの例です。 (レポートの例ではありません。)
A列からC列までは、定数 (物理定数と、計算の条件できまるものをふくむ) を置く場所としています。 B列には、数値がはいっているところと、計算式がはいっているところがあります。 計算式は、B列の他のセルを、「絶対参照」($つき) で参照しています。 地衡風を計算する 2つの緯度を、緯度_1、緯度_2 としました。
E列からI列に、問題文の表をコピーしました。数値が見えるところは数値がはいっています。
J列とK列で、地衡風を計算します。 数値が見えるところに、計算式がはいっています。 計算式は、定数を「絶対参照」($つき)、気圧の値を「相対参照」($なし)で参照しています。 どんな式になっているか、確認してください。 200 hPa のところに計算式をいれて、他の気圧面のところはその式をコピーしました。 相対参照のところが順にずれていくので、意図した計算式になります。 なお、「セルの書式設定」で「数値」の「小数点以下の桁数」を 2 としました。
結果をみると、緯度35度、対流圏上層での地衡風の西風は、冬のほうが夏よりも強いこと、 夏どうしでくらべると、南半球のほうが半球よりも強いことがわかります。