気候の門 (Yahoo門)
[33] [一覧] [35]

34. メタンとすすは急性、CO2は慢性

[Yahoo掲示板の]化学の下の「『マイナスイオン』監視室」4129番のNo.4129 (2011/2/27) ssfs_2012さんの投稿より。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835549&tid=a1va5dea5a4a5ja59a5a4a5aaa5sa1w4fbbkbcbc&sid=1835549&mid=4129

>★harusantafeさんのツイッターから
>・『最新の研究によると、CO2を大幅削減しても今後30年間の気温変化にほとんど効かない』と国連。今度は煤煙が気候変動の原因だと言ってますが、CO2温暖化説崩壊を暗に認めたわけで。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2011/02/23/AR2011022306885.html

もう......

リンク先のワシントンポストの記事には、もとの国連環境計画の報告書へのリンクがあります。
http://news.sciencemag.org/sciencenow/Integrated%20Assessment%20of%20Black%20Carbon%20low%20res.pdf
その12ページ(PDFの通し勘定では16ページ)の図3を見てください。

あるいは、NASAのサイトにある研究者Drew Shindellさんによる説明のページの図を見てください。
http://www.nasa.gov/topics/earth/features/cleanair-warming.html

確かに、これから30年間は、メタンとすすを減らすことを徹底したのと、さらにCO2を減らす策をとったのとで、気温に対する効果はほとんど違わない、ということになっています。

しかし、その次の30年間(2040-2070年)が違うのです。CO2は、メタンやすすに比べて大気中の量が減っていくのが遅いので、じわじわと長期にわたって効くのです。それで、もしメタンとすすだけを減らしてCO2を減らさないと、この第2の期間に激しい温暖化が起きてしまう、という見通しになっているのです。

harusantafeさんの『...』内は報告書に書いてあることではあります。でも、それだけを言って次の30年のことを言わず、CO2は重要でないというのは、典型的つまみ食い(cherry picking)です。

macroscope_masuda 2011/ 3/ 2 21:31

最新更新: 2012-01-02
増田 耕一 (MASUDA Kooiti)
[Yahoo掲示板での記事題目一覧] [「気候の門(Yahoo門)」の目次ページ] [覚え書きの目次ページ] [増田の日本語ホームページへ]