気候の門 (Yahoo門)

Yahoo掲示板への投稿(2010.12.24--2011.12.31)のコピー

(一覧から記事内容にリンクする)

2010年12月、わたしは「気候の門」というウェブサイトを始めました。 その趣旨説明は次のようなものでした。

気候に関する問題は、地球環境問題のすべてではありませんが、その重要な部分です。

専門家は門の中で話をしています。専門外の人が門前で、専門家は何を話しているのかを推測しています。これでは、禅問答がこんにゃく問答になってしまいます。門のところで話をしましょう。

(その背景には、政府の「事業しわけ」の件をきっかけに、 Collins and Evans (2007) Rethiking Expertiseという本を 読んで [読書ノート]、 狭い意味の専門家以外に専門用語を使える人がいることが重要だ、と思ったことがありました。)

しかし、残念ながら、そのウェブサイトは開店休業状態になっております。 いったん閉じて再出発しようかと考えております。

同じ2010年12月のうちに、 Yahoo掲示板(http://messages.yahoo.co.jp)の
トップ > 科学 > 地球科学
の下で、「気候の門 (Yahoo門)」という「トピック」をはじめました。 (いわば「気候の門」の支店のつもりです。 城壁に囲まれた都市に複数の門があれば、それぞれに名まえがついているでしょう。)

これの直接のきっかけは、同じ掲示板の
トップ > 科学 > 化学 > 「マイナスイオン」監視室
で、SSFS (IDを年ごとに変えているようですが、当時はssfs2009)となのる人が、 (明らかに「マイナスイオン」の話題ではないので そのトピックの他の投稿者からは総スカンを食っているにもかかわらず) 「クライメイトゲート事件の最新事情」と題する投稿を連発していたことでした。 内容は、はじめのうちは「Climategate」と呼ばれたイギリスのイーストアングリア大学の 電子メール暴露に関連したものでしたが、 その後、題目とあまり関係ない、いわゆる温暖化懐疑論の雑多な話題になりました。

そのうちには、わたしとしては見のがせず反論しておきたいものがありました。 「マイナスイオン」のトピックに割りこむのは遠慮しましたが、 近くに置いておきたかったので、同じ掲示板にトピックを開設したわけです。

SSFSさん提供の話題へのコメントのほか、 菊池誠さんのブログkikulog (http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog) の「地球温暖化問題つづき」(2010年12月12日)の記事のコメント欄に書いたことの再録も含めて、 1年ほど続けてきました。

しかし、この掲示板は、技術的制約がいろいろあり、 また、(このトピックはともかく) 掲示板全体の内容が、知識を提供するよりも衝動的な発言をぶつけあうものが多いようなので、続ける元気が起きなくなりました。

そこで、2012年初めにあたって、Yahoo掲示板のこのトピックに積極的に書きこむのをやめることにしました。 ただし、他のかたがこのトピックに書きこまれた場合は、それへの応答を書きこむかもしれません。 Yahoo掲示板の運用では、およそ1か月、わたしもほかのだれも書きこまなければ、トピックが消されるでしょう。 わたしがそこに書いた内容は、ここにコピーして残すことにしました。 本来ひとつの記事が容量の関係で分割されたものや、 あとで訂正や補足をしたものは、まとめました。 そのほか少しだけ注釈をつけたものもありますが、基本的に投稿したままの内容です。 今後このまま維持するか、整理しなおすかは未定です。


2012-01-02; 最新更新: 2012-01-03
増田 耕一 (MASUDA Kooiti)
[覚え書きの目次ページ] [増田の日本語ホームページへ]