2023年度 アドバンスト 観測実習期間とその前後の気象庁による観測値・天気図


[気象衛星 ひまわり9号 赤外・可視画像]

千葉大学 環境リモートセンシング研究センター で緯度経度格子に変換したディジタルデータを ダウンロードし、増田の研究室の Linux マシン "hamana" に置きました。

取得したデータの観測時刻は、 2023年 10月 13日 00 JST から 15日 00 JST まで (ただし可視は 08 ~ 16 JSTの時間範囲) の、 (10分に1回観測がおこなわているうちの) 1時間ごと (原則として毎正時) です。

そこでひとまず、関東とその周辺の領域をとりだして地図上に表示してみた画像を、 上の見出しのリンクのさきに置きました。 ただし図の色のつけかたは数値を確認するための仮のもので、気象衛星画像の濃淡の習慣とちがっています。 見たい現象をわかりやすくするように地図の範囲や色のつけかたをくふうすることを、 あとの回にやってみたいと思います。

[2023-10-17] 14日 12 JST から 16:50 JST までの 10分間隔の画像を取得しました。 地図上に表示してみた画像を下のリンクさきに置きました。

[気象衛星 ひまわり9号 赤外・可視画像 14日午後 10分間隔]


気象庁 地上天気図 (png画像)

気象庁サイトの 「過去の天気図(1日表示)」のページ https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/wxchart/quickdaily.html より

3時間ごとですが、00 JST (15 UTC) の天気図は提供されておらず、毎日 7 つです。

日本標準時→03 JST06 JST09 JST12 JST15 JST18 JST21 JST
世界時→前日 18 UTC前日 21 UTC当日 00 UTC当日 03 UTC当日 06 UTC当日 09 UTC当日 12 UTC
2023-10-13 [png] [png] [png] [png] [png] [png] [png]
2023-10-14 [png] [png] [png] [png] [png] [png] [png]

気象庁 高層天気図 (画像PDF)

気象庁サイトの (「数値予報天気図」の関連の) 「高層天気図」のページ https://www.jma.go.jp/bosai/numericmap/#type=upper より

(気象庁サイトでは同じファイル名で毎日内容がかわるので、 ここではダウンロードしたときにファイル名をつけかえている。 これは観測の日だけでなくその前の期間についてもとっておく。)

300 hPa, 500 hPa700 hPa, 850 hPa南北鉛直断面 140E
2023-10-12 12 UTC = 2023-10-12 21 JST [PDF] [PDF] [PDF]
2023-10-13 00 UTC = 2023-10-13 09 JST [PDF] [PDF] [PDF]
2023-10-13 12 UTC = 2023-10-13 21 JST [PDF] [PDF] [PDF]
2023-10-14 00 UTC = 2023-10-14 09 JST [PDF] [PDF] [PDF]
2023-10-14 12 UTC = 2023-10-14 21 JST [PDF] [PDF] [PDF]
2023-10-15 00 UTC = 2023-10-15 09 JST [PDF] [PDF] [PDF]

[他の日時をふくめた暫定的な一覧ページ]


気象庁 地上観測 (アメダス、気象官署等) 日別値

10月 1日 (月はじめ) から 10月14日 (観測実習の当日) までの、都道府県ごとのアメダス (気象官署等をふくむ) 全地点の 日平均気温、日最高気温、日最低気温、日降水量、日照時間を、CSV ファイルでダウンロードした。 地点名とともに都道府県名をふくめるようにした。

[気象庁アメダスの観測データ (日別値) を地図表示する] の プログラム例で、日付と、対象となる都道府県名のところだけ書きかえればつかえるはずである。

ファイル名には年月だけはいっていて日がはいっていないが、いま置かれているデータは14日でおわっている。


気象庁 地上観測 (アメダス、気象官署等) 時別値

10月 13日 (前日) から 10月14日 (当日) までの、都道府県ごとのアメダス (気象官署等をふくむ) 全地点の 風速・風向、気温、降水量、日照時間、相対湿度の時別値を、CSV ファイルでダウンロードした。 地点名とともに都道府県名をふくめるようにした (ただしファイル名の withpname は省略した)。

風速・風向

[気象庁アメダスの風のデータ (時別値) を地図表示する] の プログラム例で、日付と、対象となる都道府県名のところだけ書きかえればつかえるはずである。

気温、降水量

[気象庁アメダスの気象データ (時別値) を地図表示する] の プログラム例で、日付と、対象となる都道府県名のところだけ書きかえればつかえるはずである。

相対湿度

気象官署等のほか、気温をはかっているアメダス観測点では、湿度もはかっているところがある (全部ではない)。 プログラム例はまだ用意していないが、上の気温・降水量の例からすこし書きなおせばよい。

日照時間

アメダス観測点では、湿度の観測をはじめる反面で、日照時間の観測を衛星観測でおきかえている。 ここに収録された観測値には衛星からの推定値がまざっている。 プログラム例はまだ用意していないが、上の気温・降水量の例からすこし書きなおせばよい。

日射量

10月 13日 (前日) から 10月14日 (当日) までの、 「東京」 1地点の全天日射量の時別値 を CSVファイル でダウンロードした。 単位は MJ/m2 になっている。これは 1時間の累積値である。 単位時間当たりの量として W/m2 に換算するには、106 倍して1時間の秒数でわればよい。


気象庁 ラジオゾンデによる高層気象観測 (ウェブページの表)

気象庁ウェブサイト「過去の気象データ検索(高層)」のページ https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/upper/index.php の中へのリンク

(観測値が書きこまれるのは観測翌日の昼間で、それまではデータ欠損あつかいになっています。)

高層気象台 = 館野 (Tateno, 国際地点番号 47646, 茨城県つくば市, 北緯 36度 03分、東経 140度 08分、気圧計の高さ 27.4 m) での観測値

指定気圧面での値気温・湿度
2023-10-13 00 UTC = 2023-10-13 09 JST [link] [link] [link]
2023-10-13 12 UTC = 2023-10-13 21 JST [link] [link] [link]
2023-10-14 00 UTC = 2023-10-14 09 JST [link] [link] [link]
2023-10-14 12 UTC = 2023-10-14 21 JST [link] [link] [link]

[気象庁 ウィンドプロファイラによる風の観測値] (別ページへ)


(更新) 2023-10-15 夕方, 2023-10-16 夕方, 2023-10-17 昼
増田 耕一 (MASUDA Kooiti)
[観測の周辺情報] [セミナーF、セミナーの基礎F]