「地学」 期末レポート 問題 C

大気・水圏にかかわる基本概念についての記述問題です。

分量
(問い1, 2をあわせて) 1000~2000字程度。長いほうがよいわけではありません。
提出方法
ACEのこの授業の「期末レポート 問題 B」のところへファイル提出。 (小レポートとちがって「相互閲覧可」にはしません。)
受けつけ期間
1月18日(月)~2月1日(月)

(季節風の問題にしようと思ったのですが、 それでは答えがさだまらないおそれがあるので、 直接関係のない二つの問いにすることにしました。 採点のあとのコメントで、季節風にもふれることにします。)

問い 1

地球上の中緯度にある地点を念頭に、夏と冬が生じる、いちばん重要なしくみを説明してください。 北半球の夏・冬 と 南半球の夏・冬 とがどういう関係になっているか の しくみの説明をふくめてください。

問い 2

大規模な低気圧などが来ていないおだやかな日に、 海岸線付近の地上で、海風・陸風とよばれる風がふくことがあります。 海風は海から陸に向かう風、陸風は陸から海に向かう風です。 海風、陸風はそれぞれ1日のどの時間帯にふくか、 それぞれは、どのような循環を構成しているか (反対向きの風、上昇、下降がどこでおきているか)、 それぞれはどのような原因でおきているかを説明してください。 原因の説明には、空気の密度のことをかならずふくめてください。 気圧や力のことはふくめてもふくめなくてもかまいません。


2021-01-18
増田 耕一 (MASUDA Kooiti)
[「地学」日程と各回の内容] [2020年度 秋学期の入り口ページ] [地学の教材ページ] [教材目録ページ] [日本語入り口ページ] [ホームページ]