気象観測データに1年周期のサインカーブをあてはめる (GHCNd データ用試作)

1日ごとの気温のデータに1年周期のサインカーブをあてあめるプログラム例を、 日本の気象庁の観測データ (気象庁のウェブサイトからダウンロードした CSV ファイル) を 材料としたばあいについて、[気象観測データに1年周期のサインカーブをあてはめる (Python による試作)] のページにしめした。

世界の地上気象観測点の 1日ごとの観測データをあつめたものとしては、 アメリカ合衆国 NOAA NCEI (National Centers for Environmental information) [旧組織名 NCDC (National Climatic Data Center)] が編集した 「GHCN (Global Historical Climatology Network) - Daily」 というものがある。 このデータセットについては、 [GHCNd (Global Historical Climatology Network - Daily) データ、とくに中国の部分] のページで説明する。

その1地点ぶんのデータを読んで、サインカーブをあてはめるプログラムを試作した。 まだじゅうぶん点検ができていないが、ひとまずここに紹介する。

sinfit_temp_beijing_1961_2020.png

[注] 日付文字列の年、月、日のくぎりが、NCEI による csv ファイルでは 「-」 (ハイフン) である。 sinfit_ghcnd_work1.py の datetime.strptime のオプションの「'%Y-%m-%d'」は、それに対応させてある。 もし csv ファイルをいったん Excel に読みこんで保存すると、 年月日のくぎりが 「/」 (スラッシュ) にかわってしまうことがある。 そのばあいは「'%Y/%m/%d'」と変更する。


データセットの説明はつぎのページにうつしました。

[GHCNd (Global Historical Climatology Network - Daily) データ、とくに中国の部分]


2022-06-28, 2022-07-14
増田 耕一 (MASUDA Kooiti)
[計算機を利用した気象分野の実習の教材]
[3年生・卒論生セミナーのページ]