付録4.地球変化研究のための仮想的な全国データ・情報システム

実質的な地球変化研究計画の目標を達成するためには、地球科学コミュニティには、 全国的に統合されたデータマネジメントシステムが必要である。地球の気候変化の 現象を研究するために必要なデータの多様性と、研究者コミュニティ全体にわたる データの配布との両面から、確立したデータマネジメントシステムが必要となる。 理想的なデータマネジメントシステムは、網羅的であり、地球変化に関連のある あらゆるデータや情報を保管しているものであろう。

このようなシステムがあれば、データを探す利用者には単一の情報源を提供すること ができ、またデータや情報を下見したり注文したりする機能も可能な限り低い費用で 提供できるだろう。

このシステムは、地球変化の研究に必要とされる年数に見合った長期の計画で維持 されなければならず、また、われわれの理解、要求、能力が変わり成長していくに 従って発展していく能力を持ったものでなければならない。これは、保有するデータ や情報に関して系統的で継続的な品質管理を提供しなければならない。

このデータマネジメントシステムを、これから仮想的な全国データ・情報システムと 呼ぶことにしよう。これは、地球変化研究のコミュニティを代表する村のように 考えることができる (図1参照)。

村の概念

村のそれぞれの家は独立した家計を維持しており、その住民は村の経済の中で それぞれに違った役割りをはたしている。村人は、行政機構、法律、言語、通信線、 通貨、公共の道路、それに、外の世界との協議された関係を共有している (図2参照)。 村はそれぞれの家の代表からなる議会によって 統治されている。それぞれの家は、村全体に共通するつながりのほかに、村の中の 他の場所と特別な関係があるかかもしれない。村の繁栄はそれぞれの家のおかげで あるが、村はがんじょうであり、一つの家に問題が起きても危険に陥ってしまう ことはない。

データマネジメントと解析

村の中のそれぞれの家というのは、地球変化研究に参加している、政府が資金を 出しているNCARや、大学、それに各省庁が持っている地球科学関係のデータ・情報 システムをさしている。それぞれの機関(agency, 省庁とも訳している)が、 それぞれの研究計画の一部として、あるいは全国的・国際的な機関間の取り決めに 基づいてデータを収集したり購入したりする。それぞれの機関は、地球科学関係の データを集め、編集し、要約する計画を持っている。そのうえに、それぞれの機関 は、それぞれにデータを解析し、解釈したり、地球科学研究で得られた知識を発表 したり、最終的な情報産物をパッケージ化したりする手続きを持っている。データを 集めたり、情報のパッケージを作ったりする方法は機関ごとに独特であるかもしれ ないが、地球変化研究に関係する地球科学データの品質管理や記述文書を確実なもの にするための、よく定義された一連の共通の標準が存在する。それぞれの機関は それぞれのデータ・情報システムをそれぞれの予算によって維持する。

ネットワーク

村の公共の道路や通信線に相当するのは、それぞれの機関のデータベースや情報 システムの間をつなぐ通信ネットワークである。各機関のデータ保有情報をまとめた 統合されたオンラインのディレクトリは、村の共同食堂か中央広場にあたるだろう。 これは情報活動の かなめ となる。情報交換を効率よくするために、このシステム は、データディレクトリだけでなく、このシステムを構成しているさまざまな機関の データカタログやインベントリを検索するために共通の言語と手続きをもつ。それに 加えて、それぞれの機関のシステムの中でのデータ問い合わせ言語を使うときに 利用者を助けるような道路地図がある。データシステムの保有物の中にはデータの ほかに計算機プログラムも含まれるから、一組の[共通化された]プログラム言語 も必要となる。

会計

村の法律に相当するのは、さまざまな機関の参加を制御する仮想的システムへの アクセスの規則である。村の通貨に相当する、共通の会計システムを確立しなければ ならない。それぞれの機関が、利用者の口座を作ることができ、さまざまなデータ ベースや情報システムにアクセスするときにかかるすべての課金に責任をもつ。定期 的に、まとめて、機関の間で資金のやりとりをすることになり、仮想的システムが、 個々の利用者にかけられた課金の追跡情報を提供することになるだろう。

データへのアクセス

必要なデータは、他の国から、国際的なグループから、あるいはアメリカ合衆国内で あっても地球変化研究計画に参加している機関に属していたりそこから資金を もらったりしていない機関やグループから、購入されることもあるだろう。データ システムの利用者には、このようなデータへのアクセスも提供しなければならない。 国際的データ交換を支援するために、逆に、このシステムに含まれたデータや情報を 外部に提供することもしなければならない。それぞれの機関がある部分での国際的 取り決めを持っているので、その場合ごとに、最も適切な機関を通して外部との データのやりとりをすることになる。このような輸出・輸入の活動は、システムの中 の会計の規則とつじつまが合った形で進められる。国内の参加していない機関や グループとのデータ交換についても同様なアプローチをとることになるだろう。

顧問委員会

村の行政府は、利用者の意図に援助を提供し、また参加する機関の要求を満たさ なければならない。公式には、参加する機関が仮想的なシステムを監督する。機関は 相互に相談しあい、またそれぞれの機関の計画を監督して実施する。システムの 利用者には、勧告をし、利用者の需要に沿った形にシステムを変えていく機会が 与えられる。システムの運営には、利用者コミュニティの代表からなる顧問委員会が 参加するものでなければならない。さらに、地球変化研究のコミュニティから 招かれた諮問委員会が外部からの助言を提供するようにすべきである。成功するため には、仮想的システムは利用者に対して運営状況を報告する責任をもたなければなら ない。

村は全体として柔軟で適応力をもったものでなければならない。つまり、システム は、新しいデータや情報、データを編成する構造、発展した計算機技術、などを取り 入れることができなければならない。参加する機関は集団として、日常的・定期的に システムの性能を評価し、システムが、利用者の需要にこたえ、地球変化研究を全面 的に支えるものであることを確実にしなければならない。

利益

村の住民であることによる利益は多面的である。住民、つまり利用者は、参加する 機関の1つにシステムを利用する口座を開くことができる。そうすると、利用者は、 地球変化研究に関するすべての、実体はシステム全体に分散されたデータに関する、 統合されたディレクトリを電子的にアクセスすることができる。興味のあるデータが どの機関のシステムにあるかがわかったら、その機関のシステムの中にある、それ 自身の説明を備えたカタログやデータ所蔵目録(インベントリ)を電子的に検索する ことができる。このようにして利用者はデータセットの必要な部分を決定することが できる。可能ならば、利用者は、データの部分をながめてみる閲覧機能を使っても よい。オンラインの注文システムが、注文を実行した場合の課金の額と、配達までに かかるおよその時間の見積もりを提供する。

電子的データ配達が、郵便による配達と並列に利用でき、利用者は好みや、制約条件 や、それぞれの課金を払う気があるかどうかによって選択できる。通常の、電子的で ないデータ配達は、注文してから72時間以内にされるべきである。村の住民は、伝統 的な形の研究論文といっしょに検討してもらうために、詳しい研究結果や計算方法を データ・情報システムを通じて公表できるようになるだろう。このようにして、 データ・情報システムは、世界の研究者コミュニティに対して、コンピュータ化 されたデータと伝統的な印刷物の両方を配布する手段を提供することになる。


図1 村のイメージの概略[back]

それぞれの「家」は独立した家計を営み、村の中での役割りを果たす。

app4fig1.png


図2 村を構成するそれぞれの「家」が共有する属性。 [back]

app4fig2.png


図3 アメリカ合衆国連邦政府機関が管理している 地球科学関係のデータの量

app4fig3.png

横軸は年。縦軸はデータ量(バイト、対数軸)。


[目次]