読書ノート
基礎気象学 (浅井、新田、松野)
- 浅井 冨雄, 新田 尚, 松野 太郎, 2000:
基礎気象学。
朝倉書店, 202 pp. ISBN 4-254-16114-X.
[読書ノート]
目次
- まえがき
- 目次
- 1. 大気概観 (新田):1
- 1.1 地球の大気:1
- 1.2 惑星の大気:2
- 1.3 大気の鉛直構造:3
- 1.4 大気の起源:5
- 2. 放射 (浅井):7
- 2.1 太陽放射:7
- 2.2 吸収と散乱:9
- 2.3 大気放射(地球放射):11
- 2.4 放射平衡温度:12
- * 温室効果:13
- 2.5 放射収支:14
- 3. 大気の熱力学 (浅井):17
- 3.1 状態方程式:17
- 3.2 熱力学の法則:19
- 3.3 断熱変化:20
- 3.4 静力学平衡:22
- 3.5 断熱気温減率:24
- 3.6 大気の安定性:25
- a. 絶対不安定と条件付き不安定:25
- b. 対流不安定:28
- 3.7 熱力学図:30
- 4. 雲と降水の物理 (浅井):31
- 4.1 水蒸気の凝結:31
- 4.2 雲粒の成長:34
- 4.3 雨滴の形成と降水機構:36
- * 人工降雨:39
- 4.4 雲の分類:39
- 4.5 降水現象:40
- 5. 大気の力学 (新田):42
- 5.1 運動方程式:42
- a. 流体の運動の表し方:42
- b. 理想流体の運動方程式:43
- c. 連続方程式:45
- 5.2 地球の自転による転向力:45
- a. 転向力:45
- b. 回転座標系による運動方程式:48 [地衡風はここで初出]
- c. 温度風:50
- d. 傾度風:51
- e. 旋衡風:52
- f. 順圧大気と傾圧大気:52
- g. 球面座標系による運動方程式:53
- 5.3 大気運動とエネルギー:53
- * 有効位置エネルギー:55
- 5.4 渦度・発散・変形:55
- a. 渦度:55
- b. 発散:56
- c. 変形:57
- * 渦度方程式と発散方程式:58
- 6. 大気境界層 (浅井):59
- 6.1 大気の乱流:59
- 6.2 接地境界層:61
- 6.3 エクマン層:62
- 6.4 乱流拡散:64
- a. 乱渦輸送:64
- b. 気温日変化:65
- c. 気団変質:67
- 7. 中・小規模の現象 (浅井):69
- 7.1 現象の分類:69
- 7.2 熱対流:69
- a. ベナール型対流:70
- b. ロール状対流:72
- c. サーマルとプリューム:73
- 7.3 対流雲:74
- 7.4 海陸風:79
- a. 沿岸域の局地風:79
- b. 海風と陸風の構造:81
- c. 海陸風形成の機構:82
- 7.5 斜面風と山谷風:83
- 7.6 山越え気流:85
- 8. 大規模な現象 (松野):88
- 8.1 温帯低気圧・高気圧と前線:88
- 8.2 温帯低気圧と偏西風波動、低気圧の成因:91
- 8.3 熱帯低気圧と台風:94
- 8.4 地球規模の高低気圧とロスビー波:97
- 8.5 モンスーン(季節風):100
- 9. 大気の大循環 (松野):105
- 9.1 大気中のエネルギーの流れ:105
- 9.2 回転する流体の対流 -- 大気大循環のモデル:108
- 9.3 大気大循環の実態:109
- 9.4 大気大循環の変動:115
- * インデックスサイクル:119
- 9.5 大気大循環の数値実験:118
- 10. 成層圏・中間圏の大気 (松野):121
- 10.1 中層大気とその特色:121
- 10.2 オゾン層:122
- 10.3 中層大気の大循環:127
- 10.4 中層大気の変動:131
- a. 定常プラネタリー波:131
- b. 成層圏突然昇温:134
- c. 準2年周期振動(QBO):135
- 11. 気候とその変動 (松野):138
- 11.1 天気と気候、気候変動、気候システム:138
- 11.2 気候の分布:140
- 11.3 気候システムの年々変動:143
- 11.4 長期の気候変動と地質時代の気候:149
- 12. 気象観測 (新田):153
- 12.1 地上気象観測:153
- 12.2 高層気象観測:157
- 12.3 気象衛星による気象観測:157
- 12.4 総合気象観測網:159
- 13. 天気予報 (新田):160
- 13.1 天気予報の方法:161
- * 確率予報:161
- 13.2 天気図解析:162
- a. 地上天気図:162
- b. 高層天気図:162
- c. 天気図解析上の主な留意点:163
- 13.3 総観的天気予報:163
- a. 総観気象学の歩み:163
- b. 天気予報技術の進展:164
- 13.4 数値予報:165
- a. リチャードソンの夢:165
- b. 数値予報の成功と発展:165
- c. 数値予報の開花:168
- d. 予報可能性の限界:169
- 13.5 長期予報:170
- a. 長期予報への期待:170
- b. 長期予報技術の模索:170
- c. 異常気象と気候予測:171
- * ナウキャスティング:172
- 14. 人間活動と気象
- 14.1 大気の汚染 (浅井):173
- a. 気体の排出:173
- b. エーロゾルの排出:174
- c. 人工排熱:175
- 14.2 都市気候 (浅井):176
- a. ヒートアイランドの形成:176
- b. ヒートアイランドの特徴:178
- c. ヒートアイランドの成因:180
- d. 都市気候の変化:181
- 14.3 地球温暖化 (松野):183
- a. 地球規模の大気汚染:183
- b. 温室効果気体の人為的増加:184
- c. 温室効果気体増加による気温の上昇:185
- d. 気温上昇と気候変化の予測:187
- 14.4 気象改変 (新田):188
- 付録
- A.1 SI単位系:191
- A.2 気象学関連定数表:193
- A.3 国際標準大気表(ICAO):195
- A.4 熱帯低気圧の分類と台風の表現:195
- 参考図書:197
- 索引:199[-202]
2010-10-06
増田 耕一 (MASUDA Kooiti)