モンスーンとはなにか
海陸の熱的コントラストによって作られる循環
海陸の熱的コントラスト
- 熱容量の違い <- 季節変化に関与する層の厚さの違い
- 夏は陸のほうが温度が高い <-> 冬は陸のほうが温度が低い
陸はどのように大気を加熱するか
- 顕熱加熱 ... 陸に接した空気の温度が上がる (密度が下がる)
- 潜熱加熱 ... 陸に接した空気の水蒸気量がふえる (エネルギーがふえる);
水蒸気が凝結するところで空気の温度が上がる (密度が下がる)
密度差によって作られる循環
- 軽い(密度の小さい)空気が上昇し、重い(密度の大きい)空気が下降する
具体的な形
- 海陸風 ... 日変化、水平 百km、高さ 約2 km
- 熱帯プレモンスーン循環 ... 顕熱加熱、水平 数千 km、高さ 約5 km(?)
- 熱帯モンスーン循環 ... 潜熱加熱、水平 1万 km、高さ 約15 km(全対流圏)
海陸の熱的コントラストの説明
(Webster, 1987, 図1.4)
2004-10-03
増田 耕一
地球環境フロンティア研究センター 水循環プログラム
[次へ: 陸と海の地表面のエネルギー収支の季節変化]
[部分目次へ]
[全体目次へ]