環境気象学

熱帯と温帯の雨のふりかたの特徴

prechrja.png

熱帯と温帯の雨のふりかたが違う原因は、ひとつは温度条件であり、 もうひとつは地球の自転の効果の違いである [大気・海洋現象にきく地球の自転の効果は、自転角速度の天頂(頭の真上)軸のまわりの成分であり、緯度のサイン(正弦)に比例し赤道では0になる。 別ページ参照。]

熱帯のほうが降水が短時間に集中している。 熱帯の雨は主として積雲対流で降り、1時間程度の時間スケールをもつことが多い。 温帯の雨は主として温帯低気圧に伴って降り、 温帯低気圧の空間スケール(千km)と移動速度(10 m/s程度)とから、 1日程度の時間スケールをもつことが多い。


(2004-10-21) 2007-05-07
増田 耕一
[大気と海洋の運動とエネルギー輸送の部の目次へ]