降水量の全球規模の格子点データ
地球フロンティア 広域水循環勉強会 2001年 1月 19日。
その後部分的に改訂していますが、全般に情報が古くなっています。
谷田貝(2007)の解説、および
GEWEX Radiation Panelの
Assessment of Global Precipitationプログラムの報告
(http://cics.umd.edu/~yin/GPCP/ASSESSMENT/assessment.html
)
に、関連する新しい情報があります。(2007年12月30日)
[おことわり]
1. 全球規模の地表面水収支に関する重要参考文献
- Baumgartner and Reichel (1975, 地図集)
Baumgartner (1982, 要約)。
- Korzun et al. (1974a, 地図集; 1974b, 総合報告)。
2. 地上観測にもとづく気候値の格子点データ
- Jaeger (1976)。
5度格子。Jaeger (1983)に、それ以前のデータを含めたレビューがある。
- Legates (1987), Legates and Willmott (1990)。0.5度格子。
雨量計の補正をした。
Legates (1995)で、Jaegerその他のデータとの比較をしている。
その後、これの改訂版という位置づけのデータセット
(Willmott, Matsuura and Legates)
およびそれに関連する毎年毎月のデータセットが
Delaware大学(http://climate.geog.udel.edu/)から公開されている。
- New et al. (1999, 2000)。陸上のみ、0.5度格子。
East Anglia大学(http://www.cru.uea.ac.uk/)から公開されている。
1999年の論文では1961--90年の30年平均の気候値、
2000年の論文では1901--95年の毎年毎月のデータが紹介されている。
ただしこれらはそれぞれ
http://www.cru.uea.ac.uk/cru/data/hrg.htm
に示されたCRU CL 1.0とCRU TS 1.0というバージョンに相当する。
現在では降水量の気候値はCRU CL 2.0、毎年毎月の値はCRU TS 2.1が最新のようである。
3. 衛星観測と地上観測を組み合わせた格子点データ
- GPCP ... 別項目参照。
- CMAP (CPC Merged Analysis of Precipitation;
CPCはClimate Prediction Center):
Xie and Arkin (1996, 1997)。
情報は
http://www.cpc.ncep.noaa.gov/products/global_precip/html/wpage.cmap.html
、
データはftp://ftpprd.ncep.noaa.gov/pub/precip/cmap/
にある。
月ごとの値は1979年1月--2004年9月
(2005年7月6日現在最新の0411版、ファイルの日付は2004年11月30日)
の毎月、2.5度格子。
予報値を併用した値(rain1
)と使わない値(rain2
)を含む。
半旬(5日)ごとの値も作られている。
データ源は1986--1987年以前と以後でかなり違う。
そのため、格子点データの質にも不連続がありうる。
実際、Matsuyama et al. (2002)は、
コロンビア内陸部付近で1986年にジャンプを見つけた。
ArkinもGPCPのプロジェクトメンバー(いわば発起人)だが、
CMAPをGPCPデータセットと呼ぶのは適当でない。
- Gruber et al. (2000):
GPCP (ver. 1, minor version 不明) と CMAPの比較。
対象期間 1987年7月--1998年12月。
- 熱帯の海上でCMAPのほうが値が大きい。
これは、CMAPではサンゴ礁の島の雨量計データを使って
衛星観測を較正しているため。
- 高緯度の特に大陸上でGPCPのほうが値が大きい。
これは、GPCPでは雨量計の補正をしているため。
[増田補足: GPCP ver. 2では、これに加えて高緯度の海上でCMAPとの差が大きい。
これはおもに、TOVSデータをとりこむ際の較正
(まずSSM/Iを較正し、両者が共存するところでそれに合わせている)を
変えたためである(Adler et al., 2003)。]
- 海岸付近などに不規則な違いがある。
- 年々変動のシグナルに関してはよく似ている。
- Yin et al. (2004): GPCP ver. 2とCMAPの比較。
- Assessment of Global Precipitation
降水量データのレビューが進行中。
GPCPのホームページ(下記)にあらすじがある。
2005年7月現在、GPCPプロジェクトのホームページは、
http://cics.umd.edu/~yin/GPCP/main.html
であるらしい。
(多くのところからリンクされている
orbit-net.nesdis.noaa.gov/arad/gpcp/
はなくなっている。)
GPCC
雨量計のデータの収集、格子点化は
ドイツ気象庁(DWD)内のGlobal Precipitation Climatology Centre (GPCC)で
行なわれている。
ここで作られた、地上観測だけにもとづく格子点データは
ふつう(GPCPデータセットではなく)GPCCデータセットと呼ばれている。
GPCCの全球データセットには、
原則としてリアルタイムの気象通信網で届いたデータに基づくmonitoring productと、
遅れて集められた観測値も使ったfull data productがある。
Monitoring productの1986年から2005年4月まで(2005年7月現在)の
月ごとの格子点値は、
GPCC (http://gpcc.dwd.de/)からオンライン公開されている。
Full data productの提供についてはGPCCに問い合わせてほしいとのことだが、
その1986年から1995年までの月ごとの格子点値は、
ISLSCP-2 (http://islscp2.sesda.com/)のデータベースに収録されている。
なお、GPCCではGPCP関係の活動とは別にVASClimOというプロジェクトで
1951-2000年の毎年毎月の降水量データセットを作った。
GPCCでは雨量計の系統誤差(特に雪の降水量を過小評価すること)の補正を
重要な課題として取り組んでいるが、
今のところ(2005年7月現在)GPCCが公開している全球規模のデータセットは、
いずれも雨量計の補正を含まないものである。
(ヨーロッパ地域については、
毎日の気温・風などの観測値を使って雨量計の補正をしたデータセットも
作っていたが、2005年7月現在、GPCCのwebページには見当たらない。)
GPCPデータセット(sg)
多種類の衛星データの組み合わせ、それと雨量計データとの組み合わせは
NASA Goddard Space Flight Center (GSFC) Lab. Atmospheres の
Huffmanたちが行なっている。
GPCPデータセットというと、ふつう、
このsatellite-gauge combined precipitation data set (便宜上sgと略す)を
さす。
GPCPデータは、公式にはNational Climatic Data Center
http://www.ncdc.noaa.gov/oa/wmo/wdcamet-ncdc.html
から、
また、sgデータを作っているGSFCの
http://precip.gsfc.nasa.gov/
からも公開されている。
基本的文献は
Adler et al. (2003),
Huffman et al. (1997),
そのもとのアルゴリズム解説はHuffman et al.
(1995, ただしそこに書かれた予報値とのマージはしていない)。
1986年以後のデータの
編集手順は、SSM/I+TOVS、それを赤外データとマージ、さらに雨量計とマージ。
GPCP sgデータのバージョン
1DD以外は、2.5度格子、毎月。
(勉強会の当時は最新だったver. 2と1DDのベータテスト版について書いたが、
その後出た公式版の説明にさしかえた。)
- [Version 1] Huffman et al. (1997) で紹介。
対象期間は1987年7月--1995年12月、1987年12月欠。
- [Version 1a]
- [Version 1c] 1987年7月--2000年5月
(2004年3月現在、オンラインドキュメントの日付は2000年7月19日)、1987年12月欠。
- [Version 2] Adler et al. (2003) で紹介。
対象期間は1979年1月--2005年1月
(2005年7月現在、オンラインドキュメントの日付は2005年3月22日)。
- [1-degree daily (1DD)] Huffman et al. (2001) で紹介。
対象期間は1997年1月--2005年1月
(2005年7月現在、オンラインドキュメントの日付は2005年4月13日)。
Version 2の入力データ
1986年1月と1987年7月に変化(Xie and Arkin 1997のFig. 1参照)。
- 衛星データ
- SSM/I (DMSP) emission ...
Chang (NASA GSFC Lab. Hydrosph.)が作成、Wilheitの方式による。
1987年7月以後、水上について利用。
- SSM/I (DMSP) scatter ...
Ferraro (NOAA NESDIS Office of Research & Application)が作成、
Grodyの方式による。
1987年7月以後、陸上について利用。
- TOVS (NOAA) ...
雲に関する量との経験則。
Susskind (NASA GSFC Sat. Appl. Office)が作成。
1986年以後は、SSM/Iの欠測を埋める形で利用。
1985年以前は、1988--1998についてsgに合うように調整して利用。
- GPI (GOES Precipitation Index) ...
GOES, GMS, Meteosat、補助的にNOAAの赤外画像センサーによる
上層雲量との経験則。
1986年以後。
Janowiakたち(NOAA NCEP CPC)が作成。Arkin and Meisnerの方式による。
これを、merged SSM/I+TOVSに合うように調整して利用(Adlerたちの
方法による)。
- OPI (OLR Precipitation Index) ...
Janowiakたち(NOAA NCEP CPC)が作成。
NOAA AVHRR によるoutgoing longwave radiationとの経験則。
1985年以前について、1988--1996についてsgに合うように調整して
利用。
- 地上雨量計による格子点データ
- 1986年以降 ... Rudolfたち(DWD GPCC)が作成(GPCC monitoring product)。
- 1985年以前 ... Janowiakたち(NOAA NCEP CPC)が作成。
Global Historical Climate NetworkとCPCの
Climate Assessment & Monitoring Systemのデータを合わせ、
空間内挿したもの。
- いずれも、Legates (1987)の方式による雨量計の補正をして
使っている。
(Legatesが格子点ごと・月別に求めた気候値の補正係数をかけているだけ。)
参考文献
- Adler R.F., Huffman G.J., Chang A., Ferraro R.,
Xie P.-P., Janowiak J., Rudolf B., Schneider U., Curtis S.,
Bolvin D., Gruber A., Susskind J., Arkin P. and Nelkin E., 2003:
The version-2 Global Precipitation Climatology Project (GPCP)
monthly precipitation analysis (1979 - present).
J. Hydrometeorol., 4, 1147 - 1167.
- Baumgartner A., 1982: Water balance.
Land Surface Processes in Atmospheric General Circulation Models
(Eagleson, P.S. ed.), Cambridge Univ. Press, 515 -- 538.
- Baumgartner A. and Reichel E., 1975:
The World Water Balance:
Mean Annual Global, Continental and Maritime Precipitation,
Evaporation and Runoff.
Ordenbourg, München.
- Gruber A., Su X., Kanamitsu M. and Schemm J., 2000:
The comparison of two merged rain gauge -- satellite precipitation data sets.
Bull. Amer. Meteorol. Soc., 81, 2631 -- 2644.
- Huffman G.J., Adler R.F., Rudolf B, Schneider U. and Keehn P.R.,
1995:
Global precipitation estimates based on a technique for combining
satellite-based estimates, rain gauge analysis, and NWP model precipitation
information.
J. Climate, 8, 1284 -- 1295.
- Huffman G.J., Adler R.F., Arkin P., Chang A., Ferraro R.,
Gruber A., Janowiak J., McNab A., Rudolf B. and Schneider U., 1997:
The Global Precipitation Climatology Project (GPCP) combined precipitation
data set.
Bull. Amer. Meteorol. Soc., 78, 5 -- 20.
- Huffman G.J., Adler R.F., Morrissey M.M., Bolvin D.T., Curtis S.,
Joyce R., McGavock B. and Susskind J., 2001:
Global precipitation at one-degree daily resolution from multisatellite
observations.
J. Hydrometeorol., 2, 36 - 50.
- Jaeger L., 1976:
Monaskarten des Niederschlags für die ganze Erde.
Ber. Deutsch Wetterdienstes, 139, 33 pp.+plates.
- Jaeger L., 1983:
Monthly and areal patterns of mean global precipitation.
Variations in the Global Water Budget
(Street-Perrot, A., Beran, M and Ratcliffe, R. eds.),
Reidel, Dordrecht, 129 -- 140.
- Korzun V.I. et al. eds., 1974a:
Atlas of World Water Balance,
Gidrometeoizdat (Leningrad) and UNESCO Press (Paris).
- Korzun V.I. et al. eds., 1974b:
World Water Balance and Water Resources of the Earth,
Gidrometeoizdat, Leningrad,
English edition, 1978, UNESCO Press.
- Legates D.R., 1987:
A Climatology of Global Precipitation.
Publications in Climatology
(Thornthwaite Associates and University of Delaware), 40, 85 pp.
- Legates D.R., 1995:
Global and terrestrial precipitaion: A comparative assessment of
existing climatologies.
Int. J. Climatol., 15, 237 -- 258.
- Legates D.R. and Willmott C.J., 1990:
Mean seasonal and spatial variability of gauge-corrected, global precipitation.
Int. J. Climatol., 10, 111 -- 127.
- Matsuyama H., Marengo J.A., Obregon G.O. and Nobre C.A., 2002:
Spatial and temporal variabilities of rainfall in tropical South America
as derived from CMAP.
Int. J. Climatol., 22, 175 -- 195.
- New M., Hulme M. and Jones P., 1999:
Representing twentieth-century space-time climate variability. Part 1:
Development of a 1961--90 mean monthly terrestrial climatology.
J. Climate, 12, 829 -- 856.
- New M., Hulme M. and Jones P.D., 2000:
Representing twentieth century space-time climate variability. Part 2:
development of 1901-96 monthly grids of terrestrial surface climate.
J. Climate, 13, 2217 - 2238.
- Xie P. and Arkin P.A., 1996:
Analyses of global monthly precipitation using gauge observations,
satellite estimates, and numerical model predictions.
J. Climate, 9, 840 -- 858.
- Xie P. and Arkin P.A., 1997:
Global Precipitation: A 17-year monthly analysis based on
gauge observations,
satellite estimates, and numerical model outputs.
Bull. Amer. Meteorol. Soc., 78, 2539 -- 2558.
- 谷田貝 亜紀代, 2007:
水循環解析 -- データの作成と利用。
天気 (日本気象学会), 54, 999 - 1002 (12月号)。
- Yin X., Gruber A. and Arkin P., 2004:
Comparison of the GPCP and CMAP merged gauge-satellite monthly precipitation products for the period 1979--2001.
J. Hydrometeorology, 5, 1207 -- 1222.
2001-12-19, ..., , 更新(最新) 2007-12-30
増田 耕一 (MASUDA, Kooiti)
海洋研究開発機構 地球環境フロンティア研究センター 水循環プログラム