図23: 増田・阿部 (1996) 図4.9(の原図)
日射量と海底コアの酸素同位体比の最近40万年間の時系列から、
ディジタルフィルタで周期帯成分を取り出して比較したもの
(Imbrie et al. 1993の図の再現)。
横軸は年代(現在から何年前かを千年[ka]単位で示す)。
- (a):北緯65度の6月なかばの日射量(W/m2)
(Berger, 1979にならって計算)。
- (b):(a)のうちから、バンドパスフィルタで、10万年前後、4.1万年前後、
2.3万年前後の周期帯成分をそれぞれ取り出したもの。
- (c):(d)のうちから、バンドパスフィルタで、10万年前後、4.1万年前後、
2.3万年前後の周期帯成分をそれぞれ取り出したもの。
- (d):5つの海底コアの浮遊性有孔虫の酸素同位体比を総合した
SPECMAP stackと呼ばれるもの(‰、ただし0は長期間平均を示す)。
Berger et al. 1984のImbrieほかの論文で記述されている。
出典
- 増田 耕一、阿部 彩子, 1996: 第四紀の気候変動。
住 明正ほか著, 気候変動論 (岩波講座地球惑星科学 11), 岩波書店, 103 - 156.
参考文献
- Berger, A.L., 1979:
Long-term variation of daily insolation and Quaternary climate changes.
Journal of Atmospheric Sciences, 35, 2362 - 2367.
- Berger, A., Imbrie, J., Hays, J., Kukla, G. and Saltzman, B. eds., 1984:
Milankovitch and Climate. Dordrecht:Reidel, 2冊, 合計895 pp.
(出版社はその後合併でKluwerとなり、2005年現在はSpringerになっているはず。)
- Imbrie, J. et al., 1993:
On the structure and origin of major glaciation cycles.
2. The 100,000-year cycle.
Paleoceanography, 8, 699 - 735.
2005-07-03, 2006-06-23, 2009-04-12